見にきてくださりありがとうございます飛び出すハート
Minokko(みのっこ)です。


築15年、3階建ての小さなお家に、
夫と息子2人と住んでいます。

片付け、DIY、掃除、お買い物のことなどなど…
いろいろ書いています
にっこり


過去に投稿していました、郵便受けの広告・チラシ対策ですが、1ヶ月半の検証の結果を投稿したいと思います。



郵便物を取り出すたびに入っていたチラシの処分に困って、郵便受けにチラシお断りのステッカーを貼りました。



その時の投稿↓






ステッカーの文言が結構控えめなのでどうかな〜と心配ではありましたが(敢えて控えめを選んだんですが)、1ヶ月半の間で入っていたチラシは2枚だけ。



さらに、勧誘や営業と思われる訪問もほぼなくなりました。

息をひそめて居留守とかしてたので、その必要もなくなって、1人きり家にいて、不安になることも避けられるように。


郵便受けを開けた時に、毎回、大事な郵便物だけ入っているので、にっこりしてしまいます。


底に沈んだマグネット広告を見ることも、不要なチラシを仕分けたり、処分することもしなくてよくなりました。


こんなに効果があるなんて、ステッカーを貼って良かったです。


私のように、チラシの仕分けや処分を煩わしく思っていて、必要な情報は自分で取りに行けばいいと思っている方には、ステッカー対策はおすすめです。