古河よかんべまつりと椿の剪定と | どらやき み乃か

どらやき み乃か

シンプルな材料でシンプルに美味しく作ることをモットーにしています。
土作りからこだわる生産者さんや良い素材との出会いから、茨城に引越し、さつま芋や果樹など素材を生産する苦楽も積みながら、大好きなどら焼き作りをしています

こんにちは、み乃かです。
週末の古河よかんべ祭り、ありがとうございました❣️


お天気もよく、とても活気に溢れたお祭りになり、コロナ前を思い出すような賑わいでした(もちろん、対策はしっかりされつつ)✨



公園内のジェラテリアで、どら焼きの販売をしていただき、お手にとって下さった皆様、ありがとうございました💖


今回、POPが小さすぎて分かりにくかった、目立たなかったとのお声を頂きました。次回の反省点として活かして参ります🙇ご指摘、ありがとうございます。


イベント明けの今日は、午前中に庭の椿の剪定、午後から製餡でしたが、剪定が予想以上に大変でした。
夏にのびた枝を梳くのですが、既にカワイイ蕾がついてるので、切り落とすのに心が痛みます。
と言いながら、一輪車に山盛り2杯分も梳いてしまいました。


良さそうな小枝を一輪挿しに生けたら、なんとなくお茶会気分に🥰


お花、咲くかな?

#椿 #秋剪定 #一輪挿し #お茶会 #どら焼き #和栗 #栗のどら焼き #dorayaki