#最近たてた目標 | 中島稔の『勝手な事を書くブログ』

中島稔の『勝手な事を書くブログ』

仕事の関係で一年間の2/3は、
ベトナムはハノイを拠点に、
主に東南アジアを訪問しています。
その日の気分で勝手な事を書いています。

最近たてた目標

 

#最近たてた目標

 

こんにちは、ジワジワっと暑くなり始めたハノイにいる中島でございます。

 

4月に入り、ここハノイも、朝の気温こそ25℃くらいで、とても清々しいんですが、お昼を過ぎたあたりから気温が上がり、午後3時ころが最高気温となり30℃を超えています。

 

外の湿度も高いため、洗濯物の外干しに不適で、もっぱら私は室内に干しています。

 

「カビませんか?」

 

そんな風に心配されると思いますが、

 

エアコンをドライ設定にして、部屋を閉め切り乾燥させているので全く問題ありません。

 

そうなんですよね、

 

お部屋の中も、湿度対策を何もしないと80%を超えてしまうので、同じようにドライ設定を上手くい使いながら、45%~55%位を保つようにしてカビ対策をしています。

 

※筆者の部屋の状態です。

 

さて、新年度になり、3月末決算の会社や、国などの行政機関も、4月が1年の始まりというところだと思います。

 

社会一般的には、目標を掲げ、予算を設定しているかと思います。

 

私の会社でも、予算的なものではなく、目標数字というものを設定し、スタッフの皆さんと共有しています。

 

コロナ前までは、目標営業数値から予算を算出していましたが、コロナ明けからメンバーが刷新したので、まずは、このメンバー間の連携に力を入れ、金銭的な予算数値目標は一旦やめています。

 

 

とはいえ、経営的な舵は取らなければなりませんから、当然ながら売上については気にしています。

 

私が経営したり、関与している会社の多くは、何か商品などの物を売る会社ではありません。

 

どちらかというと、サブスクに近い考え方なので、クライアントの皆さまと計画的なやり取りが必要になります。

 

なので、私が最も大切にしているは、四半期ごとの内容になります。

 

四半期ごといっても、目先の四半期ではなく、都度2年くらいの期間を設定し、半年先の事を3ケ月ごとに分けて考えています。

 

そして、四半期の考え方も、1ケ月が終わると、その終わった月から半年先の四半期ごとに考え方を変えています。

 

半年先の月間管理と指摘されるかもしれませんが、あくまで私の中では四半期という考え方です。

 

まぁ、センスのない素人考えなんですけど、自分なりの考えです。

 

 

さて、そんな私ですが、最近立てた大きな目標があります。

 

『わかった、ダイエット目標だろう』

 

そんな声が聞こえてきそうですね。

 

過去に何度も挑戦しましたが、もう続けられないような目標は立てませんし、仮にそうだとしても公言するような目標でもないですし、余計なお世話です笑い泣き

 

 

 

 

先ほど、会社の目標の事を書きましたが、仕事のことでは小さな目標はあります。

 

目標というよりは、指針かなぁ。

 

書いてしまえば、簡単なことで、

 

・クライアントの満足度アップ

・提供元(商品や人材)の満足度アップ

・自社スタッフの満足アップ

 

この3項目が先に来て、

 

最後に収益アップです。

 

目標としては、こんな簡単な事なんですが、これを達成するために何をしなければならないか?

 

そう、

 

・クライアントの満足度は提供する内容の良し悪し

・提供元の満足度は、商品であれば品質と元売価格、人材であれば給与を含めた採用環境

・自社スタッフの満足度は、労働条件と職場環境、プラス笑顔で仕事

 

これが全てかみ合えば、最後の収益は付いてくるでしょう。

 

そう簡単には行かないと思いますが、こうした基本的な目標で良いと思ってます。

 

 

『あらまぁ、恰好のいいことを言っているじゃない。』

 

そうです、綺麗ごとを並べただけです。

 

でも、会社の目標なので、そんなことで良いのではってことです。

 

そして事、自分の目標となれば、他の人にとやかく言われる筋合いもないですからね。

 

まして、自分の目標って、なんか他の人に高らかに宣言する必要もないですし、大谷選手ではないですけど、口に出すと叶わなくなってはね。

 

だから、胸の内に秘めておくくらいが丁度いいんでしょうね。

 

ということで、私が最近建てた目標は世界平和です。

 

そんな、大きな目標を掲げても、何一つ力になれない中島でした。

 

じゃあ・・・・・・またねパー

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する