今回、おすすめするゲームは、「ポケットパンチ No.12(野球)」です。
ポケットパンチは、
販売されているポケットパンチ(No.1~15まで)
目次
1.ゲームを始める前に
1-1.搭載されてるゲーム
2.ゲームプレイについて
2-1.ゲームの流れ
3.終わりに
1.ゲームを始める前に
1-1.搭載されてるゲーム
ポケットパンチNo.12には、「狙えパーフェクトゲーム」、「野球人生 青春編」、「野球人生 プロフェッショナル編」、「野球人生 青春編」と「野球人生 プロフェッショナル編」
①狙えパーフェクトゲーム
ピッチャーとなり、パーフェクトゲームを狙います。
③野球人生 プロへの道のり編※自分で命名
高校卒業からプロになるまでの野球人生を歩みます。
④野球人生 プロフェッショナル編
プロ野球選手になってから引退するまでの野球人生を歩みます。
2.ゲームプレイについて
2ー1.ゲームの流れ
今回は、「野球人生 青春編」と「野球人生 プロフェッショナル編」をピックアップして、小学生~
①野球人生 青春編
小学生~高校までの野球人生を歩みます。コマを左にセットして、
サイコロを振り、出た目を確認します。出た目の数値によって、
この流れを右側マスにたどりつくまで、続けます。
「リトルリーグ→名門高校進学→甲子園優勝」
②野球人生 プロへの道のり編※自分で命名
次に高校卒業からプロになるまでの野球人生を歩みます。
甲子園に出場した人は、ドラフト指名マスにコマを配置します。
甲子園で優勝した人は、サイコロを振り、「1,2,3」
甲子園で準優勝した人は、サイコロを振り、「 1,2」が出たら、一軍に、甲子園で惨敗した人は、「1」
ドラフト指名のマスで、
大学野球、ノンプロで活躍すれば、一軍に行くことができます。
ここでは、ドラフト指名を受け、即一軍に行く人、ドラフト指名、
③野球人生 プロフェッショナル編
プロ野球選手になってから引退するまでの野球人生を歩みます。
プロへの道のり編の結果に応じて、
プレーヤは、サイコロを振り、出た目の数だけ、コマを進めます。
用意されているコースは、「ファームコース(薄い青)」、「一軍コース(紫色)」、
ここでは、開幕一軍(紫色)に入ったものの守備がまずくて、
一軍(紫色)でベストナイン賞を取って、一流(きみどり色)になる人
プロ野球の夢と現実を垣間見る事ができます。
3.終わりに
野球人生をたっぷり味わうことができるゲームでした。プロ野球の華やかさと厳しさを感じました。野球好きにはたまらないゲームです。