近頃のテレビは面白いと思えるものが少ない

そうなるとネットのAbemaやYouTube

それでも心が満たされなければ

古い録画者を視聴する


筆頭は、少しばかり古いNHK時代劇「赤ひげ」(船越英一郎版、奈緒がメチャ可愛い)

続編はBSなので見ていませんが、メチャ気になるところで、DVDが出ていれば買いたい


次いで「小吉の女房」、「小吉の女房2」

(子役のお順が可愛い)


ついついもらい泣きしてしまう


これが、作品に惚れたとということなのだろう

何度でも見てしまう

これらを超える作品を求めています


人は、好きなものは信じてしまう

信じたものは好きになる

ドラマも現実も政治も


ああ、空耳アワーも忘れちゃいけない!