「朝星夜星」朝井まかて、PHP研究所、本体価格2200円


洋食料理人の域を超えた草野丈吉という小柄な男、

長崎から始まり、大阪・神戸・京都にまでホテルやレストラン等を経営していきます

長崎の頃は陸奥宗光や、あの竜馬らしき男に、やがて財閥を築く岩崎弥太郎等も訪れます


そして何よりも、政府の要人と外国人客をもてなしたりします


その妻ゆきは、大柄で料理は不得意で、大まかな性格、なんかホッとするものがあります


二人は2女1男をもうけますが、子どもたちの成長(特に長女きん)も興味深い

丈吉の女好きな面も紙面を割いています


一新で世の中は変わりますが、

丈吉は自分の仕事が外交の一助となれば良いという考えです

男と生まれたからには世のために尽くしたい!

同時代の偉人たちも同じです

外国との不平等条約を撤廃し、日本を一等国にするべく尽力します

その諸外国要人との会食の場所を提供するのが丈吉の役目です


色々の障害を乗り越えつつも、天災にも見舞われ、激動の中を生きていきます

水の街大阪も豪雨で水害に見舞われ、橋も幾つも崩壊しました

丈吉は私財で仮橋を短期間でかけました


天皇の晩餐も供した丈吉も無理が祟り、肋膜炎でアッサリと亡くなります

息子もアメリカで病没します

知人も次々にこの世をさりました


明治も45年の終わりを迎え、

ゆきはお墓で3人の女(丈吉の妾だった)と思いに耽ります

長崎に帰ろう

その前に美味しいもの食べて、

お酒もいただきましょう


今の政治家(特に自公)と企業人(特に経団連や同友会)に読んでもらいたい一冊です

500ページですが長くは感じません


今の時代にも不平等条約はあります

日本が今一度一等国になるよう願うばかりです