熱海 滞在4時間の旅ビックリマーク
(9月27日)




来宮神社神社に来たのは

ナント11年ぶりですびっくり


来宮神社



そんなに昔だったっけ?






ここは

すごいパワースポットですキラキラ



以前 来た時は

ひっそりとした神社神社という

イメージがあったのですが


いつの間にか

入口の鳥居神社の向かいに

おしゃれなカフェジュースができてるポーン




入ると

まもなく見えてくるのが

第二大楠霧








稲荷舎の鳥居神社











弁天岩

















本殿にお参り














そして 本殿の裏に 

天然記念物の 大楠霧





すごいねぇびっくり

樹齢2100年以上だって!!


紀元前からあるんだポーン












この幹のまわりを1周まわると

1年寿命が延びるんだってびっくり


何周も周りたかったけど

欲深いのは良くないよね滝汗


1年延びるだけでありがたいお願い




もっと奥に行くと

なにやら数人の行列がキョロキョロはてなマーク


何を並んでるんだろう??

と思ったら



この橋の上が

撮影スポットになってるらしく





定員2名ということで

みなさん順番待ちしてました。


若いカップルラブラブや2人組ひらめきニコニコ


私だけ おばさんおひとり様笑い泣き



ひとり旅だと

なかなか自分の写真が撮れないけど


スマホを置く台があるので

久々に撮れました爆笑











ここも下矢印撮影スポットカメラ


…なのに

スマホをうまく立てられなくて

オロオロしていたら驚きアセアセ


見るに見かねて

関西弁?の若い女性グループが

「撮りましょかー?」

と言ってくれて

お願いしたのですが



「あの〜〜 それってたぶん

 その字の後ろに立つんやと

 思いますよ〜」


ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ


こういうところが

おばさんなんだよねー泣


もう1枚 撮り直してもらいましたカメラ




  〜つづく〜