イメージで逆子を治した方法 | マタニティマッサージ、妊活サポートを学ぶ!メディカルマインドサポート協会

マタニティマッサージ、妊活サポートを学ぶ!メディカルマインドサポート協会

マタニティマッサージのスクール・資格取得をお考えだったら、お手伝い致します。

・イメージで逆子を治した方法

こんにちは、伊藤優子です。

昨日は、スピリチュアル講座をやっていたのですが、お手伝いと次女と遊んでくれるために、愛知の生徒さんが、急きょ遊びに来てくれました^^



焼肉食べて、夜も遅くまで語っちゃった^ ^

スピリチュアル講座も、相変わらず楽しかった~~~♪






そんな中ね、ゆかさんは私のマタニティ講座の認定講師なんですね。

そこで、26週になる私のお腹で、胎児のお腹の位置の確認方法を教えてあげたんです。

「えー!!!どう入っているか、触って分かるんですか?」

と聞かれたのですが、産婦人科勤務をする時に、これが分からないと赤ちゃんの心音がドップラーで拾えないので、お仕事にならないのです^^

探していく方法があるのですが、なかなかこれを学ぶ機会はないかと思います。


そんな中、先日メルマガにも書いたのですが、最近食後苦しいな~と思っていた私。

マタニティケアをされていたり、妊娠経験がある方はご存じだと思いますが、30週以降ぐらいで、子宮底が上がってくると胃が圧迫されるので、食後苦しい期間があります。

ただ、逆子の場合その症状が早い人が多いのです。


次女の6年前の妊娠が、ずっと逆子だったので、検診に行って納得。

で、イメージで逆子が一瞬で治せました^^

これも、ただ回って~~~!!

とかではなく、胎盤の位置などを考慮して、回り方をイメージしたのですが、理論が分かると誰だってできますよ♪

今回の妊娠は、【つわりを取るヒーリング】も、前回背中、腰の痛みで眠れなかったことをもウソのように、身体が整っているので快適^^



そんなマタニティケアが学べるのも、来月の福岡講座が今年最後となります。


残り1名様、悩んでいる人は悩んでいる間に、お席が埋まってしまって後悔しないで下さいね。


今日も、ブログをお読み頂きありがとうございます。

看護師マタニティケア講師 伊藤優子


看護師から学ぶマタニティトリートメント講座

2016年3月で江ノ島サロンを閉店し、現在藤沢のレンタルサロンで講座を開催しています。

【500名以上のサロン・教室の講師などにお届け♪】
お客様に愛される読むだけ集客講座

【産婦人科勤務経験・看護師歴13年のセラピストから学ぶ】
マタニティセラピスト講座

※2016年7月現在、全国に58名の方が受講しています。

【開業って未経験でもできる?解剖学充実セラピスト講座】
ゼロから始める!セラピスト講座

※2016年4月現在、全国に10名の生徒さんが受講しています。

ご予約お問い合わせ

070-5592-3725
お電話もお気軽にどうぞ。


マタニティセラピスト講座、セラピスト講座は、神奈川だけでなく、東京・千葉・静岡・群馬・大阪・名古屋・奈良・三重・広島・福岡などから、50名以上の方に受講頂いています。

マタニティトリートメント講座・資格取得をお探しだったら、私がお手伝い致します。

解剖学講座、カウンセリング術講座、各種講座を開催中です。