薄情者の集まり。

これは文化によって自動的にそう作られるから仕方がない。

日本人の集団的な心理や同調圧力や責任回避の転嫁とかとにかく

表向きは綺麗に見える建前をどれだけ良くできるかが重要視されて

中身のない話を永遠に展開することに意味があるように思ってる。



社会の人の繋がりが大事みたいに言うけど

1度社会から逸脱や不利益になるような立場になると発狂して攻撃する。

人のための社会ではなく社会のための人。

排他的で受け入れられない人間は淘汰され

それに対してなんの情も湧かないけど

世間で言われるテンプレートのような

「命は尊い」「命の価値」などの言葉だけは

無条件に信仰して言ってることとやってる事に常に矛盾しながら生きるヤツらの集団。



この社会は人を守っているようで誰も守ってない。

辛い時に助けてくれると期待させておいて本当に辛い時は助けてくれずに突き放す。

社会に尽くし、社会に貢献し、社会に振り回され

社会の一員として生きても、

辛くて精神的に追い込まれる状況になったら

そこから放り出され孤独になる。



自殺者が増えて当たり前。

無敵になって殺人や犯罪をする人が現れて当たり前。

この社会で生きることとは社会や人にとって価値があるかどうかで選別されることで

個人として尊厳や欲求が肯定されることというのは

ありません。



そのため他人の命や他人の気持ちに対して他人事で薄情、

人が真剣に思い悩むようなことでさえ軽んじて

悩んだ末に自殺をしたような人を大勢で

「迷惑をかけて自殺するようなやつは地獄に落ちろ」

と平然と言えるくらい日本人は陰険で

それは誰もが共通してそうなっています。



そして同時に誰もがそうであるというのは

誰もがこの社会から価値のある者として見られていないということ。

仮にあなたが悩んで自殺をしようとした時に

あなたの周りの人間はあなたの死を目の前にして

「不愉快」「身勝手」「勝手に死んで迷惑」

と言いますよ。

当たり前じゃないですか。

日本人にとって人の命は社会や集団の都合以下の価値なので

個人の尊厳なんてありませんよ。



仮に今あなたが死ねば運行する列車があるとすれば

周りの人は快くあなたが死ぬことを誰もが望んで

「列車の運行のために今すぐ死ね」

と言います。

駅で飛び降りする人に向かって飛び交う

「迷惑かけて死ぬな」という言葉は

それと同義ですよ。



日本人にとって誰もがそういった感覚で

人の死や命がなくなっていくという感覚が薄く

個人より組織や集団が価値があるという観点なので

ブラック企業や学校や社会での陰湿ないじめとかが

平気で正当化されるんです。



ただ多くの人たちは自分たちがやっている行動に異常があるように思ってなく

無自覚に人の命を冒涜してることが正しいことという認識で

日本の文化が人の生きづらさを増やしているということに

気づくことってないんですよね。



残念ながら自分で思考するとかおかしいと思う矛盾を指摘する必要性を感じず

周囲のやり方や集団心理に身を任せて

右に習って生きるだけで多くのことを

努力せずに済むような楽観的な人生の人が多いので

世の中の矛盾や虐げられる立場に立たなくて済んでいるだけで

自分が逃げ場のない立ち位置になった時

日本人という最悪な人種がどれだけの愚行を無意識にやっているかを認識できて

生きることや人との関係性のグロテスクさを

体感できると思いますよ。



これに関しては文化から派生した一般的な価値観なので

これらを払拭して正しい人の尊厳を取り戻すには

何百年という月日をかけないと絶対に無理で

また多くの人たちは考えることを放棄しているため

現状を動かす先駆者がいない限り

マイノリティポジションが多くの負債を持って

何らかのアクションにより社会に痛手を出すという行いが後を絶たないもしくは増加する傾向にあるのは確定です。



自分も自殺を考えた時からどのようにして

なんとか早い段階で日本のこういった価値観を変えられないか考えたのですが

これは不可抗力なので恐らく無理でしょうし

もし仮にマイノリティの人間がそのような価値観から自分を守るのなら

命懸けですよ。

散々否定され苦しい思いをしてきた挙句に人から突き放され

最後の自分の願いや欲求を満たす行動が自殺であるなら

本当に自分を尊重する者は自分しかいないということだし

死ぬ人というのは哀れでもなんでもなく

この社会や人々から自分自身の価値を守る大切な行動です。



当然ながらあなたにとって僕は価値がありませんし

僕にとってはあなたのことも価値があるとも思いません。

したがってどうやって死にどうやって生きようがどうでもよく

精々お互いが不利益として干渉しない形で

上手いこと生きて行ければいいなと思った時に

結局この社会というのは

人と繋がり助け合っているようで

誰もが人を否定したい気持ちを持っているという

建前上の関係性しかないわけですよ。



僕らは僕らで価値があって自分だけで大切にしてくださいと言われているような社会であり

それに気づく人は気づく原因を社会から見つけ出す。

見つけた人間を社会から追い出して皆で叩いて潰すような排他的な社会が変わるわけが無いんです。


 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する