4月18日 叉焼の香りに心奪われて・・・ | あなたに,も一度恋をする

あなたに,も一度恋をする

わんこと,お花と,お料理と…そして介護

4月18日(月) 


グラノーラを昼に取り入れてから3日目

私のオデブ化した体重に変化がやってきました。

夫とともに4月と5月は、ライザップ月間にしたいと思っています。

(ライザップ通うわけではありません。あくまでイメージ、ほんまかいな。)


さて、今日は肩ロースでチャーシューを焼きました。

昨夜から漬けこんでおきました。

五香粉を使ったチャーシューは、どこかプロ風なお味になります。


イメージ 1


最近、思うのですが、

焼いてる間、他の事ができる、オーブン料理は楽ですね。

700gの量は多いので、半分は明日の中華おこわに使う予定です。


イメージ 2


合わせ野菜に白髪ねぎとパクチーとトマト

パクチー嫌いな夫ですので、パクチーみんな私がいただきませう。

チャーシューはマスタードをつけて食べても美味しいですね。


イメージ 3


今日は朝昼に卵なしだったので、ニラ玉を夕食に加えて摂取です。

卵には牛乳加えてふんわりと。


イメージ 4


もやしとわかめの中華スープ

大量のもやしをスープに浮かべて食べてもらうかんじです。


イメージ 5


苺とオレンジのデザート


イメージ 6


日本酒のライム割りが食前酒


イメージ 7


さあさ、いただきませう・・・と思ったら、


イメージ 8


チャーシューの匂いに、いつ食べれるか気が気でしょうがない、わが家のお姫さま。

豚肉の香りに心奪われております。


イメージ 9


家族の一挙一動が気になって仕方ありません。


イメージ 10


「ぷうちゃん、コレは食べれないのよ。シナモンとかいろいろ味付けされてるからね。」

そう言うと、意味を悟ろうと、何度も首をかしげています。

このあと、スープにとった鶏ムネ肉のスライスを食べた、

かわいい、かわいい、ぷう子ちゃんなのであります。


イメージ 11



五香チャーシューの過去記事はコチラです。