最近、料理のことばっか書いてるminnta です。
いつもご訪問ありがとうございます。
ここ最近忙しく、なかなか花や他のことに時間を割く事ができないのですが、
数日前、ひさびさDIY(日曜大工)しました。
以前からずっと気になっている、このゴミ箱がありまして、
まずはご覧頂けますか?

これ、わんこのおしっこシート専用に使ってるゴミ箱です。
もとは私の白い机の下にと買った同色のゴミ箱なんですが、
ピアノの鍵盤の下に入れるには、細長くてちょうどよいのです。
なんせ我が家は極狭の家ですから、わずかな隙間をいかに上手く使っていくかが
最も頭を悩ませるとこなんです。
しかし、目立ちません?
黒の前に真っ白なゴミ箱って・・・。

で、ついにしびれを切らしまして、買ってきました、ペンキちゃん。
♪ る~~んるるんるん、アサヒペン ♪
ピアノブラックな色を求めたら、この種類になりました。
水性です!

2日かけて、二度塗りです。
できあがり~!
さっそく置いてみませうね。
ほいっと♪

ほいほい♪

実はこの2枚の画像、相当苦労して撮影してます。
普通に撮影したら、ピントがまったくあわないのです。
理由はどこにゴミ箱があるか、カメラが認識しないくらい、
バックのピアノと一体化してるのです。
しかたないので、ゴミ箱の上にティッシュのかけらを置いて、ようやくピントが合い、
Photo shop のソフトを使って、ティッシュの部分を消しているのです。
わりと上手に塗れたかなと思います。
できれば一度塗りでやめておけば、もっとツヤがでたようにも思うのが、チト後悔。
みなさまも、ピアノの前においてる棚がもしおありなら、
一度、お試しになりませんか?
色を塗っての目くらまし、
手品の仕掛けみたいに、お部屋がちょっとは、広く見えますよん。
