豆腐ともやしのチャンプルー | あなたに,も一度恋をする

あなたに,も一度恋をする

わんこと,お花と,お料理と…そして介護

2015. 3. 5

今日のご飯は、レトルト調味料で作ります。

365日献立を考えなくてはならない主婦にとっては、こうした調味料は強~い味方。

お世話になったのは、こちらです。


イメージ 1


クックドゥさん、正直あまり美味しいイメージがなかったのですが、

豆腐ともやしのチャンプルー という

あまり聴き慣れない料理に興味をもって、作ってみました。

それが、結構、美味しかったのです。


水気を切ったお豆腐をごま油の上で、じゅうじゅう焼くのですが、

お豆腐って、油で焼くと美味しいですね~。

どんな味かと言いますと、相当に柔らかい厚揚げの美味しさです。

茅のやだしのような旨みのある調味料で、最後に卵でとじるのです。

もし、ご興味あれば、お試しください。

期間限定品のようです。


イメージ 2


そして、こちらは、冷凍のスープに、白菜・人参を入れて作ったもの。

「海老餃子が固かったぁ~~。」と言いそうになりましたが、

文句は申しませんとも。

お値段からいけば十分でございますとも、いいともよ。


イメージ 3


サラダは、先日作った、白菜とりんごと生姜のサラダ

キューピー3分クッキング 小林まさみ先生のレシピです。

今日は、「味わいすっきりレモンドレッシング」を使わず、

バルサミコ酢をさらっと上にかけたあと、檸檬(レモン)酒をかけていただきます。


イメージ 4


どちらもよく似たお味ですが、私には、レモン酒のほうが、

かえって食べやすいです。

リキュールをドレッシング代わりに使うと、意外かもしれませんが

塩分を抑えられ、油がない分ヘルシーで、野菜の味がひきたつように思います。


イメージ 5


今日のデザートは、抹茶わらび餅。

イメージ 6


母(はは)さまと二人の夕食。

簡単ご飯でごめんなちゃい。


今夜も、た~んと、召し上がれ♪


イメージ 7