2014. 8. 26
最近、TV番組の『キューピー3分クッキング』を録画しています。
数日前の放映で、すいかのヨーグルトスープなるものをやっていました。
スイカのスープ・・・ まじでっ?!
スイカが世の中で一番好きな食べ物のminnta婆さん。
何度も再生しつつも、まったくお味が想像できません。
で、とうとう今日、作ってみたのです。
まずは、スイカ、正味500gっと。
(8つ切り1個くらいの量。)
まずは、飾り用に、12個を丸く切り抜いておくのだそうです。(画像右↓)
残りを、丁寧にタネをとっておきます。(画像左↓)

そうして、スイカをミキサーで軽く撹拌したら

そこに、ヨーグルト200g、牛乳60ml、はちみつ大さじ3、レモン大さじ2を加え、
再び撹拌します。
このとき、なめらかになるまで、よく撹拌させます。

これを冷蔵庫で冷やすのですが、私は冷凍庫に入れて、
半シャーベット状態にまで冷やしておきました。
スープ皿に盛ったら、最初にくりぬいたスイカを乗せて、ミントの葉を添えるのだそう。

好みじゃないけど、なんと女子力アップのスープなのでしょう~♪
ここで、ちょっと味見してみました。
気持ち悪い味じゃないかしら・・・。
そんな予想を裏切って、なんとまぁ~、すばらしいスープではありませんかっ!!
スイカとはちみつの甘みはあるけれど、ちゃんとディナーのスープです。

で、今夜の主菜は、安物ステーキと、ソーセージ。
ズッキーニも添えました。

パインをお肉に乗せたら出来上がり。

そして、これらと全然合わない、こんにゃくのきんぴら。
冷蔵庫の中に残ってあるので、使いました。
どうしてもそのなかに、ピーマンを入れたくてINしたところ、
カロチン不足の家族には好評でございました。

ではでは 今夜も召し上がれ♪
