クリスマスローズの鉢増し。 | あなたに,も一度恋をする

あなたに,も一度恋をする

わんこと,お花と,お料理と…そして介護

今日はとても頑張りました。

こちらは10月のクリスマスローズ。

イメージ 1

ちびすけさんだったこの子たちですが、

イメージ 2


根っこを見てみると

イメージ 3


あらあら、根がはみ出ています。

ということで、

ベランダのクリスマスローズの鉢増し作業をしたのです。


土はイワモトさんの土です。

イメージ 4

こんな風に大粒で、ゴロゴロしています。

イメージ 5


同じ日に種まきしたのに、大きさがちがうクリスマスローズ。

ブロ友のひろさんが交配したさまざまの種類のタネだから、

こんなに固体の違いがあるのです。


イメージ 6

ちびすけクリロちゃん以外は、

ちいちゃなポットから、4号スリット鉢へ、お引っ越しです。


イメージ 7


こうして成長した24個のクリロのお引越しが終わりました。

(なんでこれで4時間もかかっちゃうんだか・・・。)

イメージ 8

そうそう、

途中で土が足りなくなって、3分の1は、自前の土で作って代用。

ちょっと心配だなぁ~~自前の土は・・・。

クリスマスローズの土って、ちょっと特殊ですものねぇ。

イメージ 9

こうして引っ越ししなかった3個のチビクリちゃんを合わせた27個。

花をつけるのは、来年です。

どんなお花が咲くかしら・・・。


こうして夢を抱きつつ、

我が家のベランダは、ますます狭くなる。

(≧m≦)ぷっ

イメージ 10