紅茶アレンジのホットケーキ | あなたに,も一度恋をする

あなたに,も一度恋をする

わんこと,お花と,お料理と…そして介護

こんばんは。

10月だというのに、まだまだ暑いですね。

さて、今日はめずらしく食べ物記事です。

最近凝りだしたホットケーキ。

私の静かなマイブームです。

そもそも、ある日突然、ホットケーキが食べたくなって作ったケーキ。

ワイン片手のブルベリージャム添えが、美味すぎでして、

これで火がついてしまったわけですが。

イメージ 1


この時、ホットケーキミックスは、やっぱり森永と実感したのでした。

そして、いくつかバリエーションが欲しくて、Yahooさんのクックパッドを拝見し、

抹茶ホットケーキなるものを作りました。

ここのサイトで、ホットケーキは蓋をして焼くことで

ふっくら膨らむことを知ったのでした。


イメージ 2


仕上げは、

メイプルシロップとバターに、大納言と生クリームを添えたところ、

まぁまぁの出来でした。

イメージ 3


しかし、何か物足りない・・・。

森永のホットケーキが一番美味しいわけですが、パサパサ感が・・・。

甘さも、ちと足りない。

そこで、粉混ぜのときに、溶かしバターと砂糖lを加えることにしたところ、

しっとり感が増し、ぐ~~んと美味しさアップ。


そうそう、

卵白泡だて器を、ニトリで購入し、作業がとても楽に。


イメージ 4



で、先日、突然、

「ロイヤルミルクティーで粉を溶いたら美味しいんちゃう?」 と思い立ち、

ムッチャ濃いもの(卵あり=卵白は泡立て)を入れて粉を溶き、

そこにシナモンをIN! 紅茶の茶葉もIN !

ついでにメイプルシロップもたっぷり加えて焼いたところ、

家族にこれが大好評なのです。

イメージ 5


見た目は地味な色ですが、

ご興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、

ぜひぜひお試しくださいましです。

メイプルシロップ、溶かしバター、たくさん入れてくださいね。

イメージ 6


イメージ 7


ホットケーキ物語はまだまだ続く・・・どぇす。

イメージ 8


(*^。^*)