散髪のその後(ムーランフリル) | あなたに,も一度恋をする

あなたに,も一度恋をする

わんこと,お花と,お料理と…そして介護

先日散髪した、ムーランフリル・ライトビオレッタの病気苗、周囲一括、散髪しましたが、
その時の画像です。
 
これって2日前の3月18日の夜なんです。
まんなかの新しい芽は、高さが1㎝くらいだったんですけれど、
翌朝、見てみたら、なんとすごい伸びてるではありませんか・・・。
「いや、気のせいかも・・。」そう思って、写真だけ撮っていたのです。
 
 
イメージ 1
 
 
で、またまたその翌朝、見てみたら、やっぱり大きくなってる!Σ(='□'=)ウッソー!
画像じゃもしかしてわかりにくいかもしれないけれど、高さはもう、5センチあります。
 
 
イメージ 2
 
以前、庭に咲いたたんぽぽの花が、1日に3センチづつ (ほんとは5センチだと思うけど) 伸びたけど
植物の力ってミラクルかも・・・。
周囲の邪魔な茎がいなくいなって、のびのびとしてるのね、きっと。(⌒^⌒)b
 
ムーランちゃん、そのミラクルパワー、私にも分けてください。
 
 
そうそう、これは同じムーランフリルの瀕死苗。
名前は、、パステルルージュと言います。
 
庭に排除してましたけど、地味ながら、地植えで生涯1本だけの茎で終わりました。
その1本の茎に、7回くらい、お花をつけてくれました。
青紫から、白への変化もみせてくれて、冬のちいさな庭に彩りを添えてくれたがんばり屋さんです。
挿し芽のために切りました。
1本だけの茎だから、もう他にはありません。
明日、根っこから取り出します。
記念に、たくさんの仲間のいるベランダに、切り花として連れてきました。
蘭をイメージさせる豪華な花弁でした。
切り花になっても、昨日も今日も、元気です。
 
ありがとう。 ありがとう・・・。
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5