こんにちは
美姿勢インストラクター宮前康子です。
運動を通して生活習慣の向上(クオリティ・オブ・ライフ)を提供しています。
今回は声楽の発声に
ついてお話しします
私の知っている声楽家の方々は皆さん
ものすごくプライドが高い
ただのプライドが高いじゃないです
ものすごく
がつきます
え!酷いディスり!?
と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが
決して悪口ではありません
持って生まれた声の質や表現力もそうですが
もっと綺麗な声で
もっと力強く
もっと繊細に
届けるための
練習、努力は計り知れなく
自分に課す壁を高く高く持つ
そして
自分のやり方を確立している
そうゆうプライドの高い方々を見てきました
私は声楽の専門ではなかったですが
大学の必修で習っていましたので
舞台に立って
いとしき女“Caro mio ben"
を歌って
歌うことの楽しさ
気持ち良さ
感動を今でも忘れることはできません
余談が多くなってしまいましたが
こんな方法もあるのね
と思いながら読んでいただけたらと思います
今この仕事をやり始めてから
声楽の発声は
姿勢を維持する筋肉の強化
呼吸法
が大きく影響を与えると確信しました
下の図を見てください
呼吸法でよく言われる
『横隔膜』
を意識して声を出して〜
さらに下の図を見てください
ディープフロントラインといって
身体構造のコアを作り体幹を安定させる
体内部の固定や
姿勢維持が主な役割となる
筋膜ラインになります
足裏から
内腿から
見えない体の深層部の筋肉から
横隔膜まで
意識して
発声をしたことがありますか
この呼吸を
脳と身体に覚えさせるためには
感覚だけではできません
それぞれの
筋肉の連動
が必要になります
より繊細に
より力強く
より美しい歌声を届ける為に
全身の見える筋肉
と
見えない筋肉
を連動させて
機能的に発声できる
ようになりませんか
美姿勢インストラクターとして
トレーニングで正しい姿勢へ導き
様々な体の変化が感じられることを
発信していきます
声楽発表会後の先生との記念撮影
パーソナルトレーニングジムMovereムーバーHP