5月 突入(/;^ω^)/
『1989年式 修理』
納車になりました!(^^)!
ありがとうございました。<(_ _)>
『クイック作業』
ヘッドライトが点灯しない! 修理のご依頼(´・ω・`)
諸々・諸々 調査して・・・(; ..)φ
原因は・・・
フロント側 ライト配線の・・・
アース配線不良でした(;^ω^)v
配線修理( ..)φ
点灯(´・ω・`)
ありがとうございました。<(_ _)>
『1966年式 車検』
継続検査 予約日!(^^)!
行ってらっしゃい(@^^)/~~~
ところが・・・
連絡が入り・・・
キャブレターの オーバーフローが発生し・・・
走行不可能に(/ω\)
レスキュー(/・ω・)/
不具合は、右フロート(´・ω・`)
分解( ..)φ
今日中に 継続検査を完了したいので・・・
バタバタ 新品に組み換え(; ..)φ
排ガス数値 再確認して・・・
行ってらっしゃい(;^^)/~~~
交換した部品(´・ω・`;)当時物?
無事 継続検査は完了ヽ(^。^)ノ
したのですが・・・(´-ω-`;)
『自動車税』未納の為・・・
車検証が、交付されませんでした(;^ω^)💦
明日、何とかします(;^ω^)v
『工作』
作り物を( *´艸`)♪
THE単管パイプ