5月20日(土)、「オンラインおきゅう部」第2回目の開催となりました照れキラキラ親子、保護者、患児、経験者……と、全国からたくさんの仲間が世代を超えて集まりましたラブラブ

 

今回も、この部活動を協賛してくださっているセネファ株式会社様より、小泉洋一先生(せんねん灸お灸ルーム所長)も参加してくださいましたお願いキラキラ

 

初回はお灸の解説や注意事項のお話を割いたため、お互いの自己紹介の時間が十分ではなかったので、今回はお互いの自己紹介をしました。

 

自己紹介の際には、「今はまっているもの」もお話しいただきました。

 

「歩くこと」「ストレッチ」「オートミール料理」「おにぎりづくり」「ゲーム」などが出てきました。同じものだったり、興味があるものだったり、お互いの「好き」「楽しい」を話は、距離がぐっと縮まり、心温まる時間となりますニコニコ乙女のトキメキ

 

今回のツボは中脘(ちゅうかん)。みそおちとおへその間にあるツボです。「夏にかけて疲れてくる胃腸のケアを早めにしよう!」ということで、このツボとなりました。

 

今回はおなかにあるツボなので、ゴロンと寝転がってあおむけでのお灸となりました。お灸をする際に、皆さん画面からフレームアウトする様が何とも「かわいかった」です。また、親子でお灸をし合ったりもチューキラキラ

 

その他、手でつぼ(足三里)を温めたり、簡単な肩こり親指体操なども行いました。

 

その都度、分からないことは質問して頂き、オンラインで離れていても、カラダもココロもぽっかぽかな交流タイムとなりましたニコニコ飛び出すハート

 

次回は参加者のみなさまの声にこたえて、「おきゅうで首肩こりケア!」の巻ですスターでは、また来月、6月17日にパー気づき

 

まだ若干名ご参加頂けます指差し

 

 

【オンラインおきゅう部について】(協賛:セネファ株式会社

 

患児や患児家族のセルフケアに関しては、「何かできることはないか」「子どもに元気になってもらえないか」と模索している患児家族は少なくありません。

 

また、子どもたちを見守る保護者の心身の負担、加齢による不調など、「子どものために元気でいなくては」という思いも強く、小児がん患児家族は様々な不安を抱えて過ごしています。

 

そんな患児家族の「自宅でケアできることはないか?」という声からうまれた部活動です。お灸とおしゃべりで心も体もぽかぽかするような「癒しの時間」にできればと考えています。講師は、当会の代表の榮島佳子(鍼灸マッサージ師)がつとめさせていただいています。

 

参加詳細はこちらをご覧ください。
 

※この部活動は、「セルフケア」「リラクゼーション」「患児家族の交流」を目的としたものであり、各種症状の治癒を目的とするものではありません。

 

 

・・・その他お知らせ・・・

ニコ当会では、小児がん患児・きょうだい児、家族を対象にオンラインでの交流支援事業を行っています。オンライン交流会(犬部・読書部・UNO部・おしゃべり部)・ティーンエイジャーおしゃべり部・オンラインおきゅう部オンライン自習室などに力を入れています。お気軽にご参加ください。

 

6月1(木)からは、みんレモ夜のラジオ体操部(オンライン)も始まります!


ニコニコ小児がん患児家族(当事者含む)を繋ぐレモンの会の会員も随時募集中です。

 

爆笑ふうせんかずら部部員募集中です。今が種まきの時期です!

 

ラブCVカテーテル固定具を必要な方にプレゼントしてます。

 

チュー小児がん患児・きょうだい児さんを対象に、お誕生日に折り紙プレゼントを行っています。

 

ニコ小児がんを伝える絵本『ぼくはレモネードやさん』を小児がん患児家族対象に毎月3冊プレゼントしています。

 

もぐもぐ2023年6月11日(日)12時30分~16時、横浜にて対面交流会「レモンのお部屋」を開きます。お気軽にご参加ください。

 

お願い7月29日(土)には以下のイベントを開催します。詳細は暫くお待ちくださいませ。参加したいな、という方がいらしたらご予定開けておいてくださーい指差し気づき