いいねや、コメントどうもありがとうございます爆笑

励みになります😭


今日は昨日の事を書いていこうかと…


娘の面談後から、予期不安から少し解放された事で一時的に活動的になっていた私。

パニックと戦いながらも、1日に何ヶ所も買い物してみたり、それに加えて、窓拭き、玄関掃除など、普段気になっていたところを夢中でお掃除しちゃう毎日を過ごしてました😅

それが、一昨日、下腹部痛が酷くなり、治ってきたと思ったら、昨日の夕方から頭痛が始まってしまいました💦

動きすぎて疲れがきたのかも💦

弱すぎる😅


まぁ、この年齢になると、大体毎日どこかしらが不調なんですが、頭痛は久しぶりで💦

時間が経つにつれて酷くなり、吐き気も始まり、少々パニック💦

痛みやイレギュラーな事に弱いので、すぐにパニックになり迷走神経反射をおこしそうになります💦


息子はサークルで遅くなるので、娘と主人の夕飯のパスタを用意して、鍋などの大物は洗っておき、薬飲んで横になったんです😭


息子が22時に帰宅して目が覚めると、どうした?大丈夫?と心配してくれました😭

その後息子がお風呂に入ったので、トイレに行こうと起きてみたら、食べ残しがそのままで、洗い物もされずに放置されてました。

そっかぁ、主人と娘は、洗っておいてあげようという発想はなかったかぁ…と少し残念な気持ちになりながら、洗い物を始めました。

主人はもう自室で寝ていたのでリビングにいた娘にやんわりと、食器洗っておいて欲しかったなぁと言うと、あまり良い反応ではなくて💦

イライラし始めたのが分かりました😅

それにも少し残念と感じていたところに、息子がお風呂から上がって私を見た途端、大丈夫なの?

何か手伝うことある?と聞いてくれたんです。

凄く嬉しかった😭

息子はすぐに気づいて、ささっと動いてくれて、それでいて誰かさん⁉️(笑)の様に恩着せがましくないし、頼りになるんです。

娘はきっとそんな兄がいるから、自分が何をすればいいか分からず動けなかったのかもしれません。

私も兄が息子と同じタイプなので、気づいたら終わっていて出番ないって事よくあったから😅


今日娘が帰ってきたら、お互いに思っていることを話し合えたらなぁと思ってます😊

更年期対プチ反抗期、穏やかに過ごせますように🙏