羽生くんがスウェーデンのストックホルムに到着したそうですニコニコ

まだだったんですね、今日の夜中の到着だったんですね。




今日の1時過ぎにストックホルムに到着。
共同の井上記者がつぶやいて下さいましたニコニコ
ありがとうございます。




写真は本人の了承を得て、離れたところから撮影📷ニコニコ



マスクは、くればぁのものに重ねて二重マスクにしてるようです。

防御しっかりお願いします(。-人-。)❗




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

昨日の「S-PARK」に羽生くんの特集がありました。
羽生くんが去年どん底にいたとき、立ち直らせた2つの「光」について。

ひとつは「春よ、来い」のプログラムですが、もうひとつは羽生くんが尊敬するアスリートの姿でした。
その部分を書き起こしました。



【2021/3/21放送 S-PARK】より


羽生「練習している時に、もうこの先(進化は)無いかなって思うときもあったんですけど」
 


羽生「やっぱなんか、内村(航平)さんとかすごいカッコいいじゃないですか、体操の」
 
羽生「(31歳は)フィギュアスケート年齢から考えたらやっぱり間違いなく技術的にも体力的にも落ちている段階だと思うので」
 
羽生「そこで、またH難度の技をまた決めたりだとか」
 



鉄棒一本で東京オリンピックを目指す決断をした内村航平。
 
去年、31歳にしてH難度の大技ブレットシュナイダーを習得するなど、今なお進化を続けている。
 


羽生「鉄棒一本に絞ったとしてもそこに行き着けるっていうのは、やっぱめちゃくちゃカッコいいなと僕は思うんですよ」
 



羽生「で、なんかそういうのをひとつひとつ見ている時に「自分若いな」って」




羽生「へへへ(笑)」
 



羽生「まだいけるでしょって」
 
羽生「まだ4回転アクセルやろうとしてるんだから、まあ、これくらいはできるって」
 
羽生「出るからにはいい演技をしたい。やっぱ出るからにら(見ている人の)活力になるきっかけになるものにしたいな」
 
羽生「自分がやってるからには何か表現したいし、伝えたいメッセージとかいっぱいあると思うんで。勝ちつつ、やっぱ価値のあるものにしたいですね」






      ⭐⭐⭐⭐⭐⭐


私は、羽生くんはもう到着していると思ってました。
今日の1時だったんですね。

ゆづ友さんによると羽生くんが乗った便の出発は昨日(20日)の午前中。
なので、地震の時は日本にいたってことに( ;∀;)

あああ、また地震を経験しちゃったか。
思い出してると思うし、あんまり影響ないといいんだけど。



「S-PARK」の内村航平さんの話はすごく嬉しく聞きました。

↓私、この記事に書いたんですよ。



体操の内村航平さんが31歳で記録を出したし、プルシェンコさんも31歳でオリンピックに出てたんだから、羽生くんにも出来る!って。

内村さんのニュースは、羽生くん絶対に見て感銘受けてると思ったんです。

それが本当に羽生くんがそう思って、羽生くん本人の口からその話が聞けて、私的にはやったー😆🎶って感じです。


そうだよ!
そうだよ!!

まだ若いんだよ。
まだまだいける。


頑張ろうおねがい
ずっと応援してます。



「S-PARK」は、羽生くんの特集のあと、世界フィギュアの15秒CMが入ってました。アーチェリーのニュースのあと、時間でいうと58分過ぎ頃です。

3月15日の記事で紹介した中では、パターン②のCMです。

編集で消さないよう注意して下さいニコニコ





◆お写真はありがたくお借りしました。「S-PARK」はテレビの画面撮りです。