こんにちはニコニコ

ブロ友さんのsanaeさんから
お土産頂きました~爆笑

栃木県の旅、御朱印集められてます乙女のトキメキ
続きが楽しみです飛び出すハート

興味深々なまろちゃんお願い
パッケージ可愛いねラブラブ
中身はお父ちゃんが帰ってきてのお楽しみ音符
みんなで頂こうねルンルン
sanaeさん、ご主人さま
ありがとうございますニコニコ

先ほど
リフォーム会社の担当さんから電話がびっくり
どうしたわん?

解体したお風呂場から
アスベストが検出されたって
1平米辺り0.5%って言ってたかなタラー
処理料金が発生するんだってびっくり
プラス・・・5万円ガーン
こればかりは仕方ないわねタラー

電話を切ってから
お母ちゃんネットで色々調べてみました。
家を建てたのは平成8年。
平成7年の末から建築してました。
その頃法律も変わり
アスベストの含有量も変わりましたが
我が家がどちらの基準で建てられたかは
今となっては不明です。

築20年以上のお家は建築資材の何かしらに
多かれ少なかれアスベストが
含まれている事が多いらしいです。
今回はお風呂場だから少量だったとしても
これからあちこちリフォームしたり
最終的に家を取り壊す際には
処理費用が高く掛かるって
頭に入れとかないとです。

大変わんねチワワ黒アセアセ

普通に暮らしてる分には
健康上の問題はないけど
処理する際に飛び散るものね。

若いときに建てた家、バブルが弾ける前
売り手の方が強気だったのもあり
こだわりなんて言ったら高くなるので
妥協した所も沢山。
お風呂場・洗面所と
洗濯機置き場が離れてるのも変な造りチュー
ま、このお陰で
とのちゃんランドが誕生して
今はごまちゃんランドになってるから
悪いことばかりじゃないけどねウインク

家は一生に一度の大きな買い物。
これから買う方は
沢山、吟味してくださいねニコニコ

ゲリラ豪雨の際は床下浸水ありの我が家ガーン
それでも、住めば都なので
気に入って住んでます爆笑

まろごまも
安心して
寝てるしねzzz

我が家のリフォーム
まだあるんです。
今年度内窓の補助金がスゴいらしくて
とってもお得です。
ただいま申請中。
補助金が下りたら内窓リフォームします。

お風呂場の窓はこれに入ってないので
高いですよ~ニヤリフッ
あの窓、ロール網戸も含めて
・・・約17万円です。

ええっダッシュ
そんなにするんか~いっ!!

ビックリ顔も可愛い
ごまきち君は
ワンズライフ湘南里親の保護犬です。
里親さま募集中です飛び出すハート