あなたを美人にするミネラルウォーターと水素水! | アラフィフ主婦のひとり言~人生一度、毎日笑顔で過ごしたい…

アラフィフ主婦のひとり言~人生一度、毎日笑顔で過ごしたい…

見た目年齢マイナス10歳を目指すアラフィフの主婦です。美魔女になるため日々努力しています。自分でやってみて良かった物や記事を紹介します!

私たち人間の身体は60~70%が水でできていると言っても過言ではありません

特にミネラルウォーターや水素水の成分は健康・美容に大きく影響します。
普段、何気なく飲んでいるお水について、もっと知ってみませんか?


まずは、ミネラルウォータについて

■ミネラルウォーターとは…

地下水を原水とするものです。
日本では特に、原水の成分に無機塩添加などの調整を行っていないものを、
●ナチュラルウォーター
●ナチュラルミネラルウォーター
と呼んでいます。

■ミネラルウォーターの硬度について

水に含まれるカルシウムとマグネシウムの量で「硬水」と「軟水」に分けられます。

●硬度が高い水を「硬水」
●低い水を「軟水」
日本の水道水はほとんどが軟水です。

コーヒーや紅茶を入れるときは軟水が適しています。

美容と健康を考えると、味に癖はありますが、硬水がおススメです。

■ミネラルについて

代表的なミネラルとその働きをご紹介します。

【カルシウム】骨や歯の主要成分のひとつで、精神状態を安定化させる作用がある
【マグネシウム】ビタミンB群の働きを高め、代謝に関係する酵素の活性化する
【カリウム】血圧上昇を防ぎ、便秘解消を促す効果もある
【ナトリウム】筋肉の収縮に重要な役割を果たし、 他のミネラルの吸収を助ける
【亜鉛】味覚を正常に維持し、活性酸素や老化の抑制、精神の安定効果がある
【バナジウム】糖質や脂肪の代謝、生殖機能を高める働きがあり、糖尿病を改善する
【ゲルマニウム】活性酸素の生成を抑制し、高血圧の予防にも役立つ
【鉄】体内に酸素を送り届ける役割を持ち、赤血球のヘモグロビンを作る

■ミネラルウォーターと美容

ミネラルウォーターの美容効果で一番大きな働きは、代謝を促進することです。
デトックスで老廃物を排出することが美肌やダイエットの基本です。

■効果的な水分補給のポイント

美肌効果があるのは…アルカリ性のミネラルウォーターや炭酸がお勧め!

※1日の補給目安は1.5リットル~2リットル
飲みすぎはかえって身体に負担をかけますよ
※常温で飲みましょう
※一気に飲まないで
消化器官に負担を与えるので、小分けにして飲んでね

硬水を飲む時は
ビタミンC(レモン汁、クエン酸等)を一緒に飲むと吸収がよくなります。
私はデトックスウォーターを作ってます。
硬水にレモンスライス・きゅうりのスライス・ミントの葉等を入れて4、5時間寝かせてから飲みます
※朝起きたらまずコップ1杯のお水を飲みましょう
消化器官を適度に刺激し、身体が目覚めます。

次に今モデルさんの間でも話題になっている水素水についてです。

■水素水の効果って?

体を酸化させてしまう「活性酸素」
私たちが生活していると絶対増え続けていくのがこの活性酸素です。
これは止めようとも止められない物質です。
身体を老化させ肌を老けさせるなど悪影響を及ぼすことはみなさんも既にご存知だと思います。

水素水はそんな活性酸素を抑える働きがあるのです。
体内のサビを予防し、美容効果や健康促進効果が望めるのそうです。
■腸内環境を整える
■血液サラサラ
■ダイエット効果
■デトックス効果
■美肌効果

いつまでも若々しい肌でいられる美容のために
水素水は老化を促進させる活性酸素と戦う救世主です。

いかがでしたか?

普段何気なく飲んでいるお水にも、色々ありますね。
目的とシーンに合わせて飲み分けるとさらに効果的です。

飲料水売り場には、輸入品も含め数多くのミネラルウォーターや水素水がが並んでいますので、成分表示をみながら、自分の飲みやすい続けられるものを選んで愛飲してくださいね。

一緒に美活にはげみましょっ

応援ポチっとお願いします