我が家の娘は現在小学6年生。
特別支援学級に通っています。
発達障害と軽度知的障害があると言われてましたが、
6年生で受けた発達検査で境界知能のIQになりました。
高校生の兄と夫と4人暮らしです
最近自分の物忘れがひどくなってきたなー
って思う今日この頃です。
娘に今色々言ってるけど
数年後、
娘に色々言われてるかもしれません![]()
冷蔵庫の前で「あれ、何だっけ?」
って思うことが増えました![]()
老化が原因なのか
それとも生活環境なのか
スマートフォンの見過ぎなのか?
思い当たることが色々あり過ぎます。
そんな話を娘にしてたら
「ママ、認知症のドリルしたほうがいいよ。」
と言われてしまいました。
少しショックだったけど
何かしないとまずいかもって思ってたので
100均でドリル買いました![]()
すごく難しい訳でもない
娘にもちょっとした復習になりそうです




