【鉄道乗りつぶし】『関東地方私鉄乗りつぶしの旅』 ~西武鉄道【実行編】~ | みんみんの「鉄道乗りつぶし」

みんみんの「鉄道乗りつぶし」

これから一層老いる自分。その人生を楽しくする術。
それは一生続けられる趣味を楽しむこと。
このブログはそんな私の数ある趣味を小出しに紹介していくブログです。
現在【鉄道乗りつぶし中!】です!!

事項する日を決めてませんでしたが、今日【乗りつぶし夏シリーズ第4弾】「西武鉄道乗りつぶしの旅」が実行できました。

 

  本川越駅・秩父駅再び

予定していたスケジュールは、

 

というものでした。

 

西日暮里駅5:57発の山手線に乗車するために帰省先の自宅を4:30に出発。


自宅最寄り駅に5:00前に着きました。

朝から汗だくあせるです。

 

一昨日まで使用した「青春18きっぷ」で乗車します。

 朝早すぎて駅員さんがおらず、この駅では改札印を押してもらえず。

西日暮里駅で押してもらうことにします。


予定していた電車に無事乗車。

通勤で利用していた時同様にひと眠り。


5:51西日暮里駅到着。

JRの駅で乗車して東京メトロの駅で降車しましたので精算します。


続けてJRの改札口で青春18きっぷに改札印を押してもらいます。


5:57発の山手線に乗り換えて、本日のスタート駅「池袋駅」に向かいます。


6:08池袋駅到着。

まずは西武池袋駅に向かいます。


次に券売機に向かって本日のメインきっぷおいでよ!秩父・横瀬きっぷ(1,800円)を購入です。

このきっぷは1,800円で西武鉄道の鉄道線全線が乗り放題なので、今回の乗りつぶしにピッタリ。


しかし発売当日限りのきっぷなので、当日購入するしかありませんでした。


無事ゲット。


まずは「西武池袋線」から取り掛かります。

起点写真です。


この駅には0キロポストは無く、最も東に位置する特急専用ホームの車止め前にある0.008キロポストが最小でした。



車止めが遠すぎて予定していた6:14発の飯能駅行き快速電車に乗車出来ず、

6:30発の準急「飯能駅」行きに乗車します。



このパターンでも「西武秩父駅」で元のスケジュールに戻せるはずです。


7:24飯能駅到着。


7:35発の特急「秩父3号」に乗り換えます。

まずは特急券を購入。



初めて乗車する「ラビュー」。


この車両の特徴は、野球のボールのような顔つきと足元まで広がった窓の大きさ。




車両側面はほとんど窓。


途中通過「吾野駅」で池袋線を完乗し、西武秩父線に入ってます。


8:14西武秩父駅到着。

西武秩父線の終点写真です。


さすがに1分の乗り換え時間で8:15発の普通行きに乗車することは無理でした。


8:54発の飯能駅行き普通電車に乗車することにします。



日曜日なのに貸切状態。


9:18、西武秩父線起点駅 兼 池袋線終点駅「吾野駅」到着。

まずは秩父線の起点写真です。


それと秩父線の0キロポスト。


続けて西武池袋線の終点写真。


違いがわかります?


西武秩父駅で乗り換えに失敗した代わりに吾野駅でたっぷり時間があります。


高台にある駅舎の正面には


登山客のため(?)の休憩所。

いかにも昭和といった佇まい。


ここからの予定です。


というわけで吾野駅10:01発の普通電車「飯能駅」行きに乗車。


10:27飯能駅到着。


10:34発の準急「池袋駅」に乗り換えます。


10:59狭山線起点「西所沢駅」到着。

起点写真です。


それと0キロポストです。

画角が気に入りませんが車内から撮りました。


11:04発の狭山線「西武球場前駅」行きに乗車。


11:10狭山線終点の「西武球場前駅」到着。

終点写真。


この駅は山口線の終点でもあるのですが、山口線は新交通システムなのでホームが離れてます。



山口線の終点写真です。


11:23発の山口線「多摩湖駅」行きに乗車。

この時点でかなり遅れてますので、焦らず正確にノルマをこなしていきます。


11:30山口線起点「多摩湖駅」到着。

起点写真です。


それと0キロポスト。


というより0.208105キロポスト。


この「多摩湖駅」は多摩湖線の終点駅でもあるので終点写真。


ここからは多摩湖線で起点「国分寺駅」を目指します。

11:44発です。


西武鉄道と言えばこのカラーリングですよねー。


12:02多摩湖線起点「国分寺駅」到着。

起点写真。


と0キロポストならぬ0.087キロポスト。


この駅は「国分寺線」の起点でもあるので、国分寺線の起点写真。


国分寺線は歴史的に本川越駅からキロ程が伸びているそうなので0キロポストはありません。


12:13発の終点「東村山駅」行きに乗車します。


東村山市と言えば「志村けん」さんの故郷。


12:23終点「東村山駅」到着。

終点写真です。


東村山駅は「西武西武園線」の起点駅。

起点写真。


西武園線も歴史的に新宿線のキロ程通算なので0キロポストはありません。



12:30発の西武園駅行きに乗車。


12:33終点「西武園駅」到着。

終点写真です。


12:38発の「東村山駅」行きで折り返します。


12:41、「東村山駅」に帰ってきました。

ここからは西武新宿線で終点の「本川越駅」に向かいます。


12:45発の急行「本川越駅」行きです。



13:12西武新宿線終点の「本川越駅」到着。

終点写真です。


13:17発の急行「西武新宿駅」行きで拝島線起点の「小平駅」まで戻ります。


13:50「小平駅」到着。

拝島線の起点写真。


それと久しぶりにまともな0キロポスト。


13:59発の拝島駅行きに乗車です。



14:19拝島線終点「拝島駅」到着。

終点写真。


14:39発の急行「西武新宿駅」行きで一気に西武新宿線起点の「西武新宿駅」に向かいます。



と行きたいとこですが西武新宿線の0キロポストは高田馬場駅にあるそうなので、一駅手前で降車です。


15:25高田馬場駅到着。

西武新宿線の0キロポストです。


ここから一駅、15:32発の普通電車に乗車。


15:36西武新宿線起点「西武新宿駅」到着。

起点写真です。



ここからは、歌舞伎町を通り抜けて東京メトロ副都心線「東新宿駅」まで徒歩です。


15:50副都心線「東新宿駅」到着。




15:56発の和光市行きに乗車しました。


16:09小竹向原駅到着。

この駅は東京メトロ有楽町線が西武有楽町線に乗り入れてくる駅です。


西武有楽町線の終点写真。


16:13発のFライナー快速急行「小手指駅」行きに乗車。


16:16西武有楽町線起点の「練馬駅」到着。

起点写真です。



それと0キロポスト。


この駅は豊島線の起点駅。

豊島線の起点写真です。



それと0キロポスト。


16:30発の豊島線「豊島園駅」行きに乗車。



16:32終点「豊島園駅」到着。

終点写真です。


この駅はあのテーマパークの最寄り駅。


ここで今日の西武鉄道乗りつぶしは終わり。

ここからは都営地下鉄完乗に向け、都営大江戸線「豊島園駅」に向かいます。


徒歩3分。


まずは「都営地下鉄ワンデーパス(500円)も購入します。



今日は大江戸線と新宿線に乗車しますが、500円で乗り放題は超おトクですね。




16:43発の電車で大江戸線終点「光が丘駅」に向かいます。


16:47終点「光が丘駅」到着。

終点写真。


16:54発の電車に乗車。

10駅で起点「都庁前駅」に到着しますが、それでは完乗にならず、これから都内を一周して「都庁前駅」に帰ってくる必要があります。


「6」の字の形をした路線なんです。


都内を一周して18:18起点「都庁前駅」に帰ってきました。

起点写真です。


それと0キロポスト。


ここからは都営新宿線に乗車しにいきますが、今後「京王電鉄」を攻める時の厄介者「京王新線」を乗りつぶして起きます。


「京王新線」は京王線の複々線部分に当たるのですが新宿駅は都営新宿線の接続のため全く違うところにあります。


なので私としては「支線」扱いしています。

「都庁前駅」から大江戸線2周目で一駅「新宿駅」まで乗車。


ここで京王電鉄京王線「新宿駅」に向かいます。


新宿駅から京王線で「笹塚駅」を経由して京王新線「新宿駅」に帰ってきたいのです。


で、京王線の起点写真。 


それとせっかくなので0.015キロポスト。



18:38発の特急に乗車しました。


一駅で笹塚駅。

念の為、京王新線の終点写真。


18:49発の京王新線→都営新宿線「本八幡駅」に乗車。


18:55新宿駅で下車。

京王新線の起点写真。


それと0キロポスト。


さらに都営新宿線の起点写真。



と0キロポスト。


19:05発の本八幡駅行きに乗車します。


19:46都営新宿線終点「本八幡駅」到着。
終点写真です。


今日の乗りつぶしノルマはここまで。
当初予定のスケジュールよりかなり遅くなりましたが、全てのノルマをクリアしましたのでOKです。

本八幡駅からはJR総武本線で西船橋駅に出て、武蔵野線で新松戸駅経由で常磐線に乗り換えました。



なんだかドタバタした旅でしたが、終わりよければ全てよし。

お疲れ様でした。



 

 

 

おやすみ~zzz