【鉄道乗りつぶし】岐阜県下攻略の旅 ~準備編Part2~ | みんみんの「鉄道乗りつぶし」

みんみんの「鉄道乗りつぶし」

これから一層老いる自分。その人生を楽しくする術。
それは一生続けられる趣味を楽しむこと。
このブログはそんな私の数ある趣味を小出しに紹介していくブログです。
現在【鉄道乗りつぶし中!】です!!

先日「北部九州攻略の旅Part2」を無事達成し、その後JALのタイムセールにうつつを抜かしていたら、気が付くと「岐阜県下攻略の旅」が来週末に迫っていました。

 

  久しぶりの2泊3日の旅

この旅のスケジュールは先日ダイヤ改正後のスケジュールとして見直しました。

 

【1日目(5/24(金))】

 

【2日目(5/25(土))】

 

【3日目(5/26(日))】

 

今回はこの旅で使用するおトクなきっぷを検討します。

まず最初に確定しているきっぷが、JR東海の「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ(8,620円)」。

 

JR東海全線に加え、東海地方の私鉄16社が乗り放題という優れもの。

ただし利用期間が2日間(土休日の連続する2日間、平日利用不可)ということに加え、名鉄が利用できないというものです。

 

なのでこのきっぷの利用は5/25(土)~26(日)に利用することにします。

5/24(金)は通常料金で乗車しつつ、途中どこかのJRの駅で購入することにします。

 

では名鉄をどうするか。

HPを見てみると「名鉄電車全線2DAYフリーきっぷ(4,400円)」なるきっぷを発見。

5/24(金)の空港線・常滑線はあきらめるとして、5/25(土)~26(日)はフル活用できそうです。

 

そのほか平日に利用できそうなおトクなきっぷはなさそうですので、これで確定とします。

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

おやすみ~zzz