【鉄道乗りつぶし】秘境駅を訪ねてみるのも面白いかも | みんみんの「鉄道乗りつぶし」

みんみんの「鉄道乗りつぶし」

これから一層老いる自分。その人生を楽しくする術。
それは一生続けられる趣味を楽しむこと。
このブログはそんな私の数ある趣味を小出しに紹介していくブログです。
現在【鉄道乗りつぶし中!】です!!

前回のブログでは「北アルプス貫通の旅」のスケジュールを掲載しましたが、この旅はほぼ秘境。

 

日本国内には現存駅だけでも「秘境駅」が点在していて、乗りつぶしをやっていると、そんな駅にも遭遇します。

 

しかしそんな駅で下車した途端、私のスケジュールは破綻しますので、秘境駅に行く場合はそれ用のスケジュールが必要になります。

 

  久しぶりの青春18きっぷ

私がやっている鉄道乗りつぶしは各路線の乗りつぶしですので、JRグループかつ普通列車にしか乗れない「青春18きっぷ」を利用することは非常に少ないです。

 

しかし「JRグループ全線乗り放題」というフレーズには魅力を感じます。

 

そこでこの春の「青春18きっぷ」を利用して、北海道内の秘境駅を訪ねる計画を立ててみます。

 

即座に思いつく秘境駅は

ダイヤオレンジ室蘭本線「小幌駅」

ダイヤオレンジ函館本線「比羅夫駅」

の2駅です。

 

※北海道内でこの2駅以外に「これこそ秘境駅」という駅がありましたら是非教えてください。

 

①室蘭本線「小幌駅」

この駅は北海道豊浦町にある駅で、同町のホームページに駅の紹介が出ているくらいで、そのキャッチフレーズは「日本一の秘境駅」だそうです。

 

となるとせっかく北海道に住んでいるわけですから、行かないわけにはいきません。

 

②函館本線「比羅夫駅」

以前函館本線を攻めたときに気になっていた駅です。

比羅夫駅に向かう際の車内アナウンスで「観光客は下車しないでください」というようなアナウンスが流れます。

 

調べてみると、この駅で下車すると駅周辺には何もなくタクシーを含めて交通機関も無く、下車した途端行き止まりだそうです。

 

本数が極端に少ない函館本線ながらも後続列車がある時間帯であれば数時間待てば大丈夫なのですが、その日の最終列車だったりすると、特に冬場は冗談抜きで遭難しかねません。

そういった意味で秘境駅のようです。

そう聞いたら下車するしかないですね。

 

そんなわけで、今後番外編としてこの2駅を攻略するスケジュールを立てていきたいと思います。

 

ルートは「札幌駅⇒小樽駅⇒倶知安駅⇒比羅夫駅⇒長万部駅⇒小幌駅⇒東室蘭駅⇒苫小牧駅⇒札幌駅」という反時計回りのルートです。

 

 

これが「青春18きっぷ」を使用した場合のこのルートの全組み合わせ。

どうやっても1泊2日の旅になってしまいます。

日帰りしようと思ったら、東室蘭駅から乗車券&特急券を購入して「北斗21号」を利用するしかありません。

 

ちなみに上のスケジュールで薄黄色の網掛けしている部分は、比羅夫駅停車の全ダイヤです。

また小幌駅に停車する列車は

1日にこの2本のみですので、小幌駅で下車して後続を待つという考え方は、私が作ったスケジュールしかあり得ませんガーン

 

ですので、途中で1泊して2日目に小幌駅を訪れるとしても非常にムダな時間が出てしまいます。

 

次回この逆回りを作って確認してみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

おやすみ~zzz