仕事
けっこうきついです。しんどいです。
メンタルがもたなそう。。。
今日はシフトでは休み。
だったけど、仕事が終わらないので出勤しました。
私は時給制のアルバイトです。
働いた分だけ、時給がもらえるので
休日出勤でもかまいません。
でも
今日はメンタルがきつかった(;_:)
仕事しながら・・・途中で涙が出そうになった。
やるべき事はたくさんあるのに、心がついていけず仕事に集中できない。
仕事、辞める時の言葉まで考えてしまいました。
「しんどいので、専業主婦になりしばらくゆっくりしたいと思います。
自分の技量不足でした。こちらの会社では私はお役に立てません」
こんな事を考えながら仕事をしていました。
アルバイトだし
すぐやめちゃえばいいのに、、、
きっとしばらく頑張ります。
入って数か月でやめる事への躊躇。
どんなにしんどくても1年、いや、半年は続けよう。と思ってしまう。
前職もなんだかんだで7年間もいました。
その時のやめるきっかけは、
自分を一番大切に。一度きりの人生なんだから
苦しい事は避けてもいいのかな。と思い決断。
もう少し
ビジネスライクで割り切れる性格なら
もっと楽だったかもしれません。
アルバイトなんだから
時間になったら退社すればいいし
仕事の為に残業したり、休日出勤しなくもいいんだと思う。
でも、やってしまう。
なんだかなぁ・・・
今日は
上司からまた怒られました。
モヤモヤして涙が出そうになるのは
怒られたことに納得いかないからです。
休日出勤もみずから自分が会社に出社して仕事してるから・・・
上司に頼まれた訳ではないけれど・・・
そんな時に
休日出勤に対する労いの言葉どころか
怒られる。
なんだかなぁ・・・
やっぱり
この会社続けていく自信が無いなぁ・・・
なんで
一番下の私にしわ寄せがくるのだろう?
私がどうでもいい人材だからなんだろう。