読書感想文の書き方・私流② | 小学生相談室

小学生相談室

小学校教員歴25年!いろいろな子どもやお母さんの相談に乗ってきました。子どもとお母さんの応援団でいたいと願っています。

神奈川県で優秀賞を獲得した、感想文の書き方です。
 

前記事

 

 

 

 

 

①本を選ぶ・読む

 

これは、事前準備として必要です。

 

「共感できそうな本」

「興味を持つことができそうな本」

「自分も体験したことがあることが書いてある本」

「主人公と自分に共通点がある本」

 

など、後で感想を持てそうな本を選ぶと感想文が書きやすいです。

 

 

たまに、あとがきだけ読んで感想文を書く!

という人がいますが、それは上級編です爆  笑


そんなことができるようなら、心配いりません。

本人に任せておいて大丈夫です爆  笑
 

 

 

 

では、いよいよ感想文を書き始めます。

 

【必要なもの】

・本

・筆記用具

・メモ用の紙

・原稿用紙(規定のもの)

低学年であっても400字詰めと指定されていたら、それを用意してください。

 

 

原稿用紙を使うのは、最後です。

 

まずは、メモ用紙にどんどん思いついたことを書いていきます。

メモは、1項目ごとに別の紙を使います。

 

 

 

 

②なぜこの本を選んだのか?を書く

 

主人公が自分と似ていた

興味のある分野だった

反対に、今まで全く知らないことだったので知りたくなった・・・

 

なぜこの本を選んだのか、理由があるはずです。

それを、メモに書きます。

 

 

 

 

③心に残った箇所を抜き書きする

 

面白かった、悲しかった、感動した・・・など

心に残った箇所を抜き書きします。

 

何もない・・・という場合は、

残念ながら、その本はお子さんにとって響かなかったということ。
別の本を読んだ方がいいかもしれません。

 


 

次回に続きます。

 

 

夏休み限定企画・読書感想文教室を開催します。

・動画+ZOOM(マンツーマン)

・動画のみ

から選べます。

 

 

 

 

三毛猫LINE公式アカウント三毛猫

 

不定期配信中~!
よろしくお願いします!

 

友だち追加

 

 

お子さんや学習についてのご相談をお受けいたします
右矢印さとこ先生の子ども相談