時は6月半ば辺り。





あのお知らせが舞い込みます。






追加発表で来たSnow Man Summer sonic Bangkok出演決定のあのお知らせです。







最初思ったのは

“へ〜康二くんタイ仕事結構あるしな〜全員では久々のタイだ〜”


くらいでした。






そして見た当初は申し訳ないんですけど行く予定はありませんでした。





まあしかしほんと数日後に行くことが決まるんですよね。







大学の夏休みシーズンということもあって相当考えました。

行けるなあー。と。




お金に関しては事前に貯めていたわけではなく、両親がいつかのために残しておいてくれたお金を大学に入ってからもらっていたのがありまして。


そのお金大学入ってから手つかずだったので1海外旅行分くらいはいけるかなと思っていました。






決定打となったのは申し訳ないんですけど、海外だから撮影できそうだなと思ったことです。


以前のタイや最近だとパリコレやミラノコレクションなんかだと合法かは断定できないけどラウさんも拡散してねスタンスだった気がするのでイケるのではと漠然と思ってました。

今思えば最初の頃はそうだったけど最近はよくわかりません。



あと前年度にトラジャさんが出演していたのを調べて、撮影してる方もいらっしゃるのを把握したのもあります。てかほぼこっちです。





去年のを見て、もしかしたらいいとこでスノさんを自分の携帯に納められるのでは?ですごく心が揺さぶられました。





そうして飛行機のチケットとホテルの予約を先にしてしまうわけです。


海外旅行保険と荷物を紛失した時の保険?はここでもう加入してます。





ただちょっと考えていたら、サマソニバンコクのVIPの先行発売終わってました。一般まで待つ羽目になりました。






とにかく飛行機とホテルをとった時点でタイ遠征が確定しました。会場近くのホテルがキャンセルできなかったので。





ちなみにですがこの時から1人で行こうとは決まってました。

スノ担のお友達がなにせ1人もいなくてですね。波長が合わなかったらどうしようと避けて続けたのがここで仇となりました。



両親にスノに会いにタイに行くわと言ったら猛反対。


特に父は若い時にタイに行ったらぼったくりにあったのがトラウマらしく大反対でした。



まあそれでも行ったのは思いが強いから、、ではなくてすでにキャンセル出来ないものをとってしまったからです。



「え〜、でももうとっちゃったし〜」


これだけで行きました。



私の直感で両親はキャンセル料を払ってまでは止めないと思っていたからです。というか高くて払う気にもなれないと思ったからです。




そんなこんなで強行突破し、往復の航空券とホテル2つとりました。





スノ担ってすごいもんで。


ホテル22〜23はあったんですが、もう23〜24が全くありませんでした。


なので2つ予約してます。




後々気づくことになるのですが、会場付近のホテルと市街地にある日系のホテルの2つを予約しまして。

会場付近のホテルの値段が、ビジホという割には結構したんですよ。なぜか15,000円くらい。



そしてその次のホテルは両親に安心材料を提供するために安めの日系ホテルにでもと思い会場付近のホテルプラス1,000円くらいのをとりました。

そうしたら1人でこれいいんですか?と思うくらいでちょっとビビりました。


会場付近のホテルがフェスもあるから高すぎただけだったことには日系ホテルの部屋に入ってから気づきます。



ただどっちもベッドが有り余るほど大きかったです。






まあそうして行くことが決まって7月頭のど深夜。無事に一般でちょっと高いもののVIPをゲットすることに成功します。



0時スタートは日本時間2時スタートですからね。大学内では試験シーズン手前で無茶苦茶眠かったです。



金額は別の機会にでも。






ここまで来たら、あとは準備して行くだけです。




ただ私、本文では言い忘れてました。














海外、、この時は人生で行ったことないんですね。







まあ手間が増える増える。



パスポートもタイ行くまでの間に作成しました。結構高くてビビりました。



まあ当然自分の意思で行くと言ってしまった手前パスポート関連も準備関連も全て自分でやってました。

なんかよくわからない市役所関係も。流石に大学生でした。



アルバイト先近くにパスポートの申請ができるところがあったので、休憩時間にパスポートをとりに行く日もありました。







パスポートも含め準備を本格始動したのは8月頭です。試験もありましたので。



事前調べではYouTubeの動画を死ぬほど見て必要なものを集めていく感じでした。


履歴が海外旅行関係の動画ばかりでした。




ちなみに中には準備がギリギリすぎて配達が間に合わなかったものもあるので参考にはしすぎないでください。



パスポートも行く4日前?とかに発行できたのでギリギリは危険です。1ヶ月前くらいには申請しましょう。






スーツケースを引っ張り出したのは、行く3日前くらいでした。初めてではバッタバタですね。

そして最後にAmazonや楽天で大量購入したのも3日前くらいでした。意味が分からないですね。




そしてタイ行く3日前くらいから眠りが浅くなります。そこでようやく海外に行く自覚が持てました。





そこからJD1人での色々あった初海外がはじまるわけです。


次は1日目からのんびり書きたいと思います。