読んでいただきありがとうございますキラキラ

 

2019年4月に第一子(男の子)出産

育休中に第二子妊娠⇒2021年5月1日出産予定

 

育児と妊娠記録を混ぜ混ぜで綴っておりますぽってりフラワー

 

\妊娠育児に役立つものを紹介/

 

\妊娠育児に役立つブログ/

 

 

15w4dキラキラ

昨日は息子のお散歩に午前午後と付き合いました

今日も付き合う予定。

 

 

 

 

 

 

 

大変だけど、お散歩しないと眠りの質が悪い気がするので、

大切なことだと思って習慣にしていますハート

 

 

私も運動不足を解消するのにちょうどいいし、

秋を感じられてリフレッシュできるキラキラ

 

雨の日どうしようかなぁ??

 

ーーーーーーーーー

 

 

今回で性別ジンクス6回目ですぽってりフラワー

 

星これまでのジンクス記事

★性別ジンクス①:重曹占い

★性別ジンクス②:上の子のつむじ占い

★性別ジンクス③:かかと占い

★性別ジンクス④お腹の出方

★性別ジンクス⑤:5円玉占い

 

 

第6回目は「つわりと食べ物の好み」

 

これも昔からあるジンクスですよね!

 

ネット上では「あまり当たらない」なんて

よくかいてありますが実験ですウインク

 

 

星つわりについて

ダイヤモンドつわりが軽い⇒男の子

ダイヤモンドつわりが重い⇒女の子

 

星食べ物の好みについて

ダイヤモンドジャンキーなもの(お肉など)が食べたくなる⇒男の子

ダイヤモンド甘いものやフルーツが食べたくなる⇒女の子

 

 

 

というジンクスが一般的です。

 

 

 

私の場合、、、

 

・つわり:軽い⇒男の子??

・食べ物の好み:フライドポテトは好んで食べていたけど、甘いものにも目がない

⇒女の子??

 

 

ちなみに、第一子(男の子)のときは

 

つわりは軽く、妊娠中期に砂肝をよく食べ

後期にはあんぱんが大好きでした(笑)

 

なので、こればかりはママと赤ちゃんの個性なのでは?

と思います。

 

が、今回は引き分けでしたデレデレ

 

 

 

今までのジンクスの結果をまとめると、

 

男の子女の子

 

 

まだまだ男の子のほうが優勢です。

 

 

まだまだジンクスがあるので、

試してみます!!

 

 

 

 

 

 

買ってよかったもの

 

ワンオペ育児でも湯冷めせずに子どものケアができるキラキラ

 
 
 

 

 

ポイント10倍!美味しかったですかに座