R4.11/14(月) 実習初日〜 | 天使になった娘と時々悪魔の次男坊

天使になった娘と時々悪魔の次男坊

2021.10 生きる辛さから解放されたムスメと、障害のある次男坊を中心に日々の記録・想いを綴るシングルマザー。自死遺族。

11.14(月) 初日

今日から1週間、次男坊は実習先へお仕事に行きます。


この時→★R4.3/17 と★R4.8/16~17 の2回計3日実習へ行った所です。


私的にはとても条件が良く、次男坊さえ気に入ってくれたらここに決めたいと思っています。


労働時間10:15~16:30


次男坊が1人で通学している支援学校を通り過ぎた所に事業所の方が車で迎えに来てくれることになってます。

市バスは遅れる事が多く、待ち合わせ時間に間に合うかというギリギリの時間しかないので(1時間に1本)位置情報アプリで見守っていました。


すると、学校前の公園で動かなくなった。

しばらくして動き始めたけど帰宅してから聞いてみたら、公園前で事業所の車に会い、そこから乗せてもらったとのこと。

心配だった帰宅方法。
行きは乗り換えなしの1本で行けるが、帰りも乗り換えなしのバスに乗ろうと思うとバス停で30分以上待たなくてはいけない。
あまりバス停で待たせるのも可哀想だし、違う行き先のバスに乗り、乗り換えをする方法にした。

ギリギリまで帰宅方法を迷っていたので練習もできず、ぶっつけ本番。

バスに乗ってすぐ電話がきた。
いつも通るバス停にない所に止まるというアナウンスで不安になったらしい。

とりあえず無事帰宅できたようだ。

お仕事は疲れたけど楽しかったという感想。

しかし得に疲れた様子も見られず。


11.15(火) 2日目

嫌がらず家を出る。

帰りもわかったようで乗り換えなど難なくクリア合格

朝のバスで腰の曲がったおばあさんが乗ってきたらしい。

そこで座っていた次男坊、おばあさんに声をかけた。

「代わりましょうか?」


エラい拍手拍手拍手


けど腰が痛いから大丈夫と言われたそうだ。

たぶん座ったり立ったりがキツいのかな?と。


ちょっと感動しちゃったキラキラ


お仕事の感想を聞くと、疲れたけどがんばりたい!って言ってた。



あと3日、ガンバレ〜٩(๑•̤̀ᗜ•̤́)⚑︎٩(๑•̤̀ᗜ•̤́)⚑︎




発芽米お試しセット