R4.7/17(日) 生理の話。 | 天使になった娘と時々悪魔の次男坊

天使になった娘と時々悪魔の次男坊

2021.10 生きる辛さから解放されたムスメと、障害のある次男坊を中心に日々の記録・想いを綴るシングルマザー。自死遺族。

アラフィフの私はもうそろそろ閉経してもいいんじゃない?ってお年頃。


ムスメが亡くなってからかなり乱れた。


一応1ヶ月に1度という周期に戻っていたんだけど、2ヶ月ほど前からまたおかしい。


普通2日目3日目の量って1~2日でしょ?

それが2週間とか続いたりして。

生理自体4週間あったり、もう訳がわからない。


そんな状況の中、15日(金)のこと。

周期が全くわからないので出血があったときは排卵で出血してるのかなって思ってたら本格的な生理開始。


で、問題の15日の夕方。

仕事が終わって次男坊が帰ってから買い物に行ったの。

買い物中とてつもない量が出てきて(ゼリー状のものが出た感覚)慌ててトイレへ。


家を出る前新しいナプキンに替えたのに(29cm)溢れてました汗


その後もまぁまぁな量が出てたんだけど、寝る時にはスーパータンポンとクリニクスで寝たんです。コレ⬇

 

  

 

なのに朝起きたらパジャマと布団は血だらけガーン


慌てて洗面所で血を洗い流し洗濯しようとしてたら「ウッ!」と吐き気がオエー


なんで気持ち悪いんだ?と思ってたらサーッと冷や汗。

これは貧血の症状だ!

学生の頃、よく貧血起こしてたら・・・


倒れたらマズイと思ってすぐ座った。


この貧血って大量出血のせい?!


横になると大丈夫だけど、立つと立ちくらみが・・・


仕事だったけどどうしても行けなくてお休みしてしまった・・・悲しい申し訳ないです…


そして土曜日は一日中寝てました。

横になると平気なのに立ち上がるとフラフラっと立ちくらみうずまき

そして冷や汗。

目の前がスモーク貼ったみたいになる。



日曜日。

出血量は昨日よりマシになった。

因みに初めてショーツ型ナプキンを使った。 

 

買っておいて良かった。



日曜日も立ち上がると貧血の症状が出る。


日曜日やってる婦人科をネットで探して電話してみると、(総合病院で)救急外来なので婦人科はやってません、と。


日赤はどうだ?と電話してみるも、特殊な科なのでやってません、だって┐(´-д-`)┌

でも日赤で情報センター?とやらの番号を教えてもらった。

そこにかけると今日婦人科でやってる病院を案内してくれるって。


でもね、かけたら自宅から近い所から順に教えてくれたけど全て総合病院。

初診は5500円かかるのと、混んでるから4~5時間待つ可能性もあると。

どうやらコロナ患者が多いらしい。

これはどの病院も同じだと言う。


起きてるのが辛いのにそんな長時間待てないし、コロナ貰ってもイヤだし病院は諦めた。


そして次男坊はデイに行ってるのをいい事に一日中寝てましたふとん1ふとん2ふとん3


昼寝っていいねよだれ


母に昨夜電話したので今日差し入れ持って来てくれました音譜


鉄分って書いてあるドリンクやパンやお菓子。


そして夕飯にと、すき家のうな牛目がハート



次男坊と美味しく頂きましたハート



出血量は徐々に減ってきてはいるけど、やっぱり夜も立ちくらみがするんだよね。


明日の仕事行けるかな・・・