R2.1/16(木) 行方不明・・・疲れた | 天使になった娘と時々悪魔の次男坊

天使になった娘と時々悪魔の次男坊

2021.10 生きる辛さから解放されたムスメと、障害のある次男坊を中心に日々の記録・想いを綴るシングルマザー。自死遺族。

今日は次男坊リハビリの日。

夕方リハビリへ行き、担当の先生と楽しく過ごせたので、いつもよりちょっと早めの夕飯にお寿司を食べに行きました寿司



次男坊めっちゃ食べて、デザートにプリンまで頼んでいました。

で、食べ終わったのがまだ18時前だったのでショッピングセンターへ。

次男坊がデイEで使うためのスリッパを買いました。

そこからが問題。



あれ買ってこれ買ってってうるさくて、今日は次男坊がEさんに持ってくスリッパ買いに来ただけだから買わないよ!と言うとグズグズモード。

次男坊がウォーウォー泣いてうるさくて、もう帰るって言ってるのにダメぇ〜って始まって・・・

お店の中でもウォーウォー泣いて恥ずかしいし、車に乗ったら次男坊は乗らず車の前に立ちはだかり・・・

ウォーウォー泣いて車を叩いたりするからイライラして。

とりあえず車を動かすと泣いて追いかけてくる。

停車できる場所まで走ってハザード出して待ってたけど来ない。

ほんの200mくらい走っただけなのに5分待っても来ない。



またショッピングセンターに戻ってみたがいない。


一旦自宅へ行きムスメを降ろして私は近所の交番へ行った。
ムスメもリハビリ一緒に行きたいというので一緒に行きました。


いなくなった場所(ショッピングセンター)が隣の町なので、うちの近所のお巡りさんはあまりよくわからない様子。

そのときの状況を説明して、次男坊の最近の写真をスマホから撮影したり、服装など色々話していると、中学校から電話がかかってきた。

学校行ったのか?!と思ったら、なんと閉所したデイNさんで仲の良かったお友達の家に行ったそうで・・・

その子の家はうちから車で10分くらいの所で(今回知りました)学区も全然違うけど、デイの送迎で何度も行ったことがあったんでしょう。
ショッピングセンターからは、わりと近い場所でした。
道に関してはかなり記憶力がよくて、今回も迷子の心配はないけど事故や誘拐が心配だった。

そのお友達の名前は聞いていて、次男坊が好きなお友達ってことだけは知っていた。

お友達の親御さんも私の連絡先は知らないので学校名を聞いて学校に連絡をしてくれたのです。

そして、そのお友達の親御さんに連絡して、今交番にいてお巡りさんも一緒に迎えに行くことを伝えた。
確認をしないといけないらしい。

住所を聞いてナビセットして私が先に、お巡りさんはバイクで後ろをついてきました。


お友達の家はとても立派なお家でした。


なかなか次男坊が出てこなくて、なんとか説得してお礼を言って失礼しました。



お巡りさんにも、あまり怒らないでやってくださいって言われてさ。

怒りたいの我慢して自宅に帰ったよ・・・チーン


家に帰ってからは、反省したのかゲームやりたいとも言わず、素直に薬も飲んで風呂入るのにはテレビ見てて少しし時間かかったけどちゃんと入った。





けど、疲れた・・・