

デイトレ失敗
後場の雰囲気が悪くて逃げてきました今日はもう株価見んとこかな
朝今日は時間あるからデイトレ。寄り天ぽくて高値で掴んでしまいそう、、と思ったら案の定高値掴みで損切りしました−1800円
そこから見てる株失速感があってデイトレするのはやめましたー。
夏休み時間あるからと思ったけど子供がいて集中できないすぐ呼ばれるし宿題してる横でスマホぽちぽちしにくいわ
とりあえず後場にウインテスト1枚だけ買い足しました。
社債買おうか悩んでます
先日ちょこっと学費の話しました↑
わが家大学資金は学資保険と現金預金で貯めてます。
学資保険は積立中で1人300万ほど積立予定。現金は2人合わせて400万ほど貯めました(子供手当や各種お祝いで貯めました)
残りの子供手当も全部貯金する予定なので1人当たり600万くらい貯めれる予定です(基本的に実家から通える範囲の私大で想定してます)
で、今貯めてる400万ほどの現金、すぐ使う予定はありません。早くても使うのは6年後。現金で置いとくのもったいないかなぁって思いはじめました
用途が決まってるものを株式投資はリスキーなので社債どうかなって思ってます。全額入れなくても100万ずつ200万だけ買うのもありかなと。
ちょっと社債について詳しく調べてみます(社債も国債も買ったことない)