夫婦で行くよ!1日1府6県ツーリング1日目 | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

もうそろそろ梅雨入りの時期ですね。梅雨入り前の晴れ間かな?泊まりでツーリングに行ってきました。
しかし、名神高速道路が集中工事って、勘弁してくださいよ!
 
7日は集中工事始まる初日なので、全く影響なく、スイスイと走ることができました。
 
関ヶ原インターチェンジで降りて、伊吹山を見ながら木之本へ向かいます。

 

道の駅 浅井三姉妹の郷でマーキング

 

マキノから国道303号線を駆け抜け、

 

鯖街道ミュージアム(道の駅 若狭熊川宿)へ。

 

小浜から美山、名田庄方面に駆け抜けます。

 

途中から奥坂本地蔵尊だったかな❓️

 

Google先生頼りにお山を駆け抜けます。

 

お昼ごはんは、とれとれセンター海鮮市場へやって来ました\(^o^)/

 

何年ぶり❓️久し振りに来ましたわ!

 

寿司屋や丼ぶりものもあるけど、何を食べる❓️

 

でもね!時間は11時前。あまりお腹が空いていないので、アジ、イカの串焼き😋

 

海老旨いぞ😋

 

嫁はホタテ、イカの串焼き😋

 

牡蠣😋と魚介類をいただきました。

 

再び、山の中へ。何だ!この狭ーい道😅

 

何だ!ここは凄くいい道👍と、関西の道はおもしろい👍

 

午後からは気温が30℃超え💦暑〜い🥵

 

コンビニに寄り、クールダウンしたいところだが、イートインスペースが無く、暑い外でいただきました。夏はアイスではなく、かき氷やシャーベットの方がお口さっぱりしますね!

 

次は「玄武洞」ここは嫁のリクエスト。初訪問です。

 
全く何も調べてこなかった我々!洞窟があるのか❓️と分かっていない。

 

ガイドの方?説明を聞くと、大昔に起こった噴火によって流れ出したマグマが、冷えて固まる過程で自然に作り出したそうだ!

 

石垣の材料として使わており、有名な城崎温泉で、玄武岩を用いて造られた石垣や石畳を見ることができます。

 

偶然通りがかった神鍋高原アップかんなべ「ムービングベルト」

ローラースキーやローラーボードって言うんですか?楽しそうでした。

 

松葉ガニ水揚げ1位の浜坂

 

これは9号線だったかな❓️1日に7県も走るとどこの写真か訳が分からなくなりました。

 

次は鳥取砂丘近くにある「砂の美術館」にやって来ました。ここも嫁のリクエストでやって来ました👍

 

サンドアートって言うヤツですね!

 
12カ国20名・世界で活躍する砂像彫刻家たちの作品のようです。

 

すぐに飽きるかな!と作品を見てみると、17作品にそれぞれテーマがあり見応えありました。今回は日本の歴史みたいです。

 

本当に砂だけで作ったのか!と作品よりも気になったちゃいました。

 

立体感が素晴らしい。

 

2階から見た全景!

 

今宵の宿泊はアルファーワン鳥取です。ポイントが貯まり無料で泊まれんですよ👍

今日は愛知県→岐阜県→滋賀県→福井県→京都府→兵庫県→鳥取県と7県走り、マッサージチェアで疲れを癒します!

 

シャワーを浴びてうんまーい😋

 

夜は「鉄板焼 蕾」さんへ。

何だかこの店構えは、元キャバクラ店っぽいけど、大丈夫かなとチョイと心配になりましたね!何でキャバクラっぽいと分かるの❓️行ったことあるからと嫁😅

 

お疲れ様でーす🍺👍

 

予約はコースのみ!で、宿泊費が無料なので、ちょっとお値段の高い人気ナンバーワンのコースを頼みました。

前菜4種

 

刺身3種

 

まずはワインって、まずは、、、この先ヤバイと思ったのは嫁です。

 

なんだこれは❓️と思ったけど、蕾のポテトサラダは旨いぞ😋

 

やはり、その土地土地の日本酒か呑みたくて、店員さんにメニューに載っている日本酒は地酒ですか❓️と聞いてみると「分からないです〜」って、コラァ〜「確認」してよ!注文取るだけが仕事じゃないよ!お店で取り扱ってるお酒、料理などは聞かれても答えられるよう把握して欲しいな!

 

魚。名前忘れた😅

 

サーロインステーキは美味かった。

 

 

炒飯らしいが冷凍食品みたいな味で、ステーキが美味しかっただけにガッカリしました😭

 

デザートはアイスクリームでした。ごちそうさまでした。

 

町中を散策すると、鳥取駅前では何やらイベントが開催!

 

少し寄ってみました。

 
美味そう🍺でもね!飲み過ぎ、食べ過ぎで飲めない🥵

 
ホテルに戻るとツーリングの疲れとアルコールで爆睡した俺です(-_-)zzz

 

明日も天気は良さそうです。お休みなさい(-_-)zzz

 

では✋

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村