早すぎるよ! | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

嫁のあ〜る君は、早いもので今年の9月に2回目の車検がやって来ます。

 
確か前回の点検時にリヤのディスクローターが限界に近いと言われたが、、、摩耗が定める限度近くに達しようとしていたと思います😏
リヤブレーキを多用する嫁ですが、ちと早すぎるのでは❓心配性の嫁は怖いから交換してとうるさい。

さて、リヤのディスクローターを交換するにはT40のロングのトルクスが必要で、アストロプロダクツに行ったら安く手に入れることができました\(^o^)/

 
ボルトにはロックタイトが塗布されているので、かなり力を入れて緩めないとイケない。過去の経験からロックタイトが固まっているので「パキッ」と音がして緩みます。結構、頭を舐めやすいんです。こんな時はヒートガンで温めます。
 
シャフトドライブの少しの凹みにソケットをセットしボルトを緩めます。なんか整備性悪し!
ヒートガンで温めたおかげで「パキッ」ではなく「ヌルッ」と緩みました。これなら頭を舐めることはありません。
 
かなり減ってますね!
 
さて、新品のディスクローターを取り付ける前に、ロックタイトをタップで取り除きます。
 
ボルトは新品を使わず、ロックタイトをきれいに除去してロックタイトを再塗布して30Nmで締め付けました。
 
ホイールを取り付け
 
無事に交換完了しました👍
 
昔、嫁にコーナーでのスピード調整や下りのコーナーでリヤを使うとバイクが安定するよ!とアドバイスしたら多用するようになりましたが、減りが早すぎ😏 普通の人はこんなに減らないと思いますが、嫁が安全に走られるようにリヤを多用してるからヨシとしますか!
 

では☝️

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村