秋の北海道ソロツーリング 5日目 | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

フェリーターミナルで何時間も待つのは苦痛と苫小牧市内のビジネスホテルにチェックイン!

 

 シャワー浴びて晩ごはんは麺 こころさんのラーメンとチャーシュー丼をいただきました~

 
これは正解でした✌
やぁ~ビジネスホテルでシャワー浴びて寝れるしいいわ〜と新日本海フェリーの乗船時間に合わせビジネスホテルを出ます。
ヤバイよ!ヤバイよ!前が見えない。 

左がロービーム、右がハイビーム。ハイビームで通常のロービーム並みに照らしてくれる。真っ暗な道。遠くが見えなくてメチャ怖い。

 
何とか無事に苫小牧東港フェリーターミナルに22時15分にとうちゃこ〜
乗船手続きもあっという間に完了。本日の乗船時間は22時50分。25分ほど待つだけで、身体も楽だし待ち時間も少ない👍
 
部屋はいびきと感染防止のため、いつものステートAツインです。
 
乗船後はすぐに大浴場へ行くのだが、今回はビジネスホテルでシャワーを浴びたし、汗をかいていないのでバス!
すぐに5Fのカフェコーナーに行ったらスタッフが誰も居ない?どこ行った?
 
仕方なく売店でいつものサッポロクラシックと「北海道限定」の文字に釣られカリカリ鶏皮揚げを買う。その後は(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!
 

おはようございます✨

朝は親父の特権?早く目が覚める 笑

いつもの船内をウォーキングしてお腹を減らします。

 

8時になりました。お待ちかねの朝食です。レストランバッカスに行き朝ごはんをいただきます。

朝から元気にいただきますよ😋 アル中じゃないよ😏

往路とは違うメニューを食べたいと洋風プレートと思ったけど、和食派の私!往路と同じメニューになっちゃっまた。

お待たせしました〜と来たけど何が足りない?

 
そう、半熟玉子がありません。スタッフに言ったら忘れたと(T_T)
 
お昼は寝過ごし12時20分に目が覚める。でも、お風呂に入りたくて行ってみると今回も誰も居ない?
1人露天風呂に入ってのんびり湯に浸かります✌
 
お風呂に入ってレストランへ
 
生ビールと米が食いたいとチャーハンを注文です。
 
うめぇ~🍺
 
食っちゃ寝食っちゃ寝とのんびり過ごしております。
3時のおやつは売店に売っていた北海道白いプリン😋
スプーン小さすぎるわ 笑
それにどこが白いプリンじゃ!これじゃ普通のプリンと同じ色ですね〜😏

さぁー最後の晩餐です。
夜ごはんは何にする?と食べる事ばかりですが、昔の料理と比べたらとても美味しくなりましたから😋
 
往路は今まで食べたことがないメニューの道産牛の厚切ステーキセットにするか!と言いながら、小樽群来鰊(にしん)丼定食に浮気してしまった。
 
今度こそは・・・
アハハ!三元豚ロースカツカレーにしちゃった🥵 新日本海フェリーのカレーは好きなんです。必ず食べてましたが、今回は食べてないからね😏
 
カレーは昨年も感じたことですが、スパイシーつまり辛さがマイルドになったような気がします。私は辛いのが好きですが、このぐらいの辛さの方が万人に好まれますね👍
秋の収穫フェアが開催されていて、自家製パンナコッタをいただきました~😋
 
いよいよ、新日本海フェリーすいせんは敦賀新港に入港です。

 

これで秋の北海道ツーリングは終了です。あっ!まだですね😏家に帰るまでがツーリングですね!

初日にトラブルがありましたが、楽しい時間はあっという間に過ぎていきますね😏

今回は多くの方にご心配とご親切にしていただき大変感謝しております。

冒頭に書いたようにヘッドライトは遠くを照らせないので、夜の高速は気を付けて帰りたいと思います😊

 

では✋

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村