台風7号から始まったお盆休みと言っても過言ではありません。台風で4泊5日のツーリングは中止! 台風が去ったお盆後半は大気が不安定で所々で豪雨(>_<) 後半もツーリングは止めました。それに暑すぎるし、ツーリング再開は9月からになりそうです。
そんな訳で暇でしょうが無い。いつでもツーリング出来るよう相棒のオイル交換をしました。
前回は3月(28,692km)に交換し、現在31,423kmで、距離にして2,731kmで交換です。
今日は楽々オイルチェンジャーを取り付けます。
前回、S1000XRにも取付けようとしましたが、オイルパンの形状で取り付けられませんでしたが、UrbanG/Sはバッチリです(^_^)v 今度は専用ツールを接続すれば手を汚さずオイルが抜けます。
エンジンオイルは日本サン石油株式会社のチューンドカーに対応する「ES-TECH」とノンポリマーが強靭な油膜を形成することで、高回転時でも安定した油圧を確保し、ビッグトルクを支えるBRILL17.5W-50をチョイス!非常に良いオイルです(^_^)v ←個人的な意見です😏
オイルフィルターも同時に交換したので、エンジンオイルはぴったり4L入れて完了です。
破損したフェンダーレスキットも直り、オイル交換も行って、いつでもツーリングOKですが、早く安定した天気になって欲しいです。
では✋