毎年、北海道はバイクでツーリング!北海道は内地では味わえない広大な大地を走るのは楽しいv(o´ з`o)♪
新日本海フェリー 春旅GOGO割 55歳以上のすべてのお客様 1ヶ月前までのご予約で個室と乗用車が25%OFF とてもステキ👍
今年も行くぞ!北海道💪と意気込んだけど、今回はバイクではなく、初の車で行くことにしました。
北海道はバイクの方が楽しいよ!と嫁は言うが、、、何故?車と思いますよね!
そう、車がGW後に納車された。そしてバイクでしか走った事がない北海道。車で走るとどんな感じなんだろう!と思った訳です。
今回は車なので、バイクのように山道をスイスイ~と走れないと思い高速道路を最大限に利用して走り回る作戦で、NEXCO東日本の道トクふりーぱすに申込み完了です。
金曜日の夜の名神高速道路は時折雨が降っていたが、交通量は少なく快適快適👍️
北陸道に入り賤ヶ岳S.Aで休憩。何だかバイクより車の方が疲れます?じっとシートに座ったままが原因か?
1本税込302円のみかんしぼりなるジュースを一気飲み!ここから北陸道 敦賀I,Cを降りれば敦賀新港はすぐ!
敦賀I.Cを降りて敦賀新港にやって来ると、すでに敦賀新港に新日本海フェリーのすずらんは停泊中で私を待っている?
春旅GOGO割は55歳以上が対象で年齢確認のため、フェリーターミナル受付に向かいます。
検温を済ませ、検温済のカードを1枚取ります。これは車で乗船時に回収されます。
予約確認書と免許証を提出し乗船券とカードキーを受け取ります。
敦賀新港から出港する日本海フェリーすずらんの出港は深夜の23:55と遅く、あー眠い。バイクだとターミナルの硬い椅子でジッと乗船時間を待つパターンですが、車の場合シートを倒して横たわれるので楽チンポンですね! 23時半過ぎに乗船開始!
部屋はコロナ感染防止のため、トイレ・バス付きのデラックスAツインを1人貸しきりです。そして春旅GOGO割引で25%OFF👍️
乗船後はシャワーを浴びますが、そこは車!汗はかいてないし、ヘルメットで髪の毛もペッタンコではなく、シャワーは浴びず4Fにあるカフェへ一直行!アル中かっ!と生ビール🍺1つ、、、
あれっ!カフェのシャッターが閉まってる?
仕方がないので売店でサッポロクラシック買っていつものルーティンです。嫁に言わせればワンパターンだね😏 でも、いいんです。サッポロクラシック飲んで寝るのみ😌🌃💤
まもなく、新日本海フェリー すずらんは敦賀新港を出港です👍️
あー良く寝たと目を覚ますと5時を少し回ったところ(^o^;) いつものように親父の朝が早い😁
サイドデッキに出てみると、おーいい天気☀️ このまま晴れが続いてほしいと祈る親父です。
暇、退屈なので、いや、のんびりした船旅を満喫するため散歩します。
風も心地よく、天気がイイ日のフェリーは気持ちいい!
あー腹減ったと時計を見るとレストランオープンまで後1時間もある!
もう少し寝ます(´ω` )zzZ
では✋