今年の冬はコロナ禍もあるけど、例年にない寒さで乗っていない我々夫婦(。・_・)
今週末は暖かくバイクに乗りたいが、こういう時に限って、12日はちょいと仕事があり~の、13日は夫婦揃って3回目のワクチン接種と用があって乗れないのだ(。・_・)
12日の午後は少し暇なので、S1000XRのオイル交換をしました(^_^)v
前回のオイル交換は昨年の7月末か!と、言うことは7ヶ月半も交換していないのか(^_^;)
走行距離は11,795km、現在が15,615kmだから3,820kmしか走ってない。少なっ!
さすがに7ヶ月半経過したオイルを抜いてみると真っ黒け!
ドレンボルトを洗浄し、ワッシャーはいつもの銅ワッシャーではなく余っているアルミ製を使用! ドレンボルトには鉄粉などの付着もない状態で👍 締め付けトルクは28Nm。
エンジンオイルはSUNOCO REDFOXの化学合成油です。
オイルフィルターの交換も考えたけど、面倒なのでオイルのみの交換にしました。オイルのみは3.8Lですが、入れすぎ防止のため、まずは3.7L注ぎます。
オイルジョッキを使ってエンジンオイルを飲ませます。
3.7Lではレベル量3分の2ぐらいだったので、0.1L足してバッチリでした。これでいつでも出撃できます。
しかし、13日は3回目のワクチン接種なんです。
私の身体とワクチン(モデルナ)との相性が悪いのか?
2回目のワクチン接種時は腕がパンパンに腫れ上がるモデルナアームに38度を超える熱が2日間続いたので、3回目も熱や腫れが出るのか?3回目は副作用が出ないことを祈る🙏
では✋