【備忘録】UrbanG/S 3回目のタイヤ交換 | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

f:id:minmin2019:20211212151141j:plain前回、タイヤを交換して、約1万キロ走りました。

 

f:id:minmin2019:20211212145343j:plainフロントタイヤを見てみると、スリップサイン直前で角っこはささくれている。

 

f:id:minmin2019:20211212145456j:plainリヤタイヤは全然減っていません?  私はフロントタイヤに負担を掛けすぎか? 

ミシュランのロード5トレイルを履いてるけど、UrbanG/Sには正直言って似合わない。もう少しオフ系のブロックタイヤを考えていると「ピンポーン」とバイク仲間からラインが来た。内容は「ミシュランのSCORCHER ADVENTURE(スコーチャー アドベンチャー)を買ったけど、別のタイヤを買うから買わない?安くするよ!」とナイスタイミング👍

 

f:id:minmin2019:20211212150026j:plain値段は半額でイイと言うので買っちゃいました。ロード中心の私にはぴったりそうなタイヤです。ANAKEE ADVENTURE(アナキーアドベンチャー)と似ているなぁ~でも、SCORCHER ADVENTURE(スコーチャー アドベンチャー)だから新しく出たタイヤか?

 

f:id:minmin2019:20211212150106j:plainタイヤを見ていると???「何じゃこりゃぁー」HARLEY-DAVIDSONの文字が???

調べてみると「ハーレーダビッドソン初のアドベンチャーツーリングモデルPan America(パン アメリカ)の新車装着用タイヤに起用されたタイヤ」と書かれている。やられた~(笑) 何でも「知らずに買ってしまい、さすがにHARLEY-DAVIDSONの文字が入ったタイヤは履けない」とANAKEE ADVENTURE(アナキーアドベンチャー)を買ったらしい(^_^;

ANAKEE ADVENTURE(アナキーアドベンチャー)は、「BMW R1250 GS」「MOTO GUZZI V85TT」「Triumph Tiger 900」に純正装着されているが、SCORCHER ADVENTURE(スコーチャー アドベンチャー)はPan America(パン アメリカ)専用タイヤか!思い切ったことをやるねミシュラン👍 どちらも同等の性能のようで、Pan America(パン アメリカ)にOEMとして採用されているから問題でしょう!

 

f:id:minmin2019:20211212150832j:plainf:id:minmin2019:20211212150829j:plainまぁー安く買えたし、HARLEY-DAVIDSONの文字は誰も見ないよ!と気にしない気にしない。リヤホイールとフロントホイールを外してバイク屋さんへ

DATZ NAGONAで交換してもらいたいが、タイヤの持ち込みはやってくれないので別のショップへ

 

f:id:minmin2019:20211212154047j:plainこちらはANAKEE ADVENTURE(アナキーアドベンチャー

 

f:id:minmin2019:20211212151125j:plainANAKEE ADVENTURE(アナキーアドベンチャー)と比べると1つ1つのブロックが少し大きいな?となると、ANAKEE ADVENTURE(アナキーアドベンチャー)よりロード寄りで耐摩耗性は良いかも!逆にオフは少し劣るかもね!

 

f:id:minmin2019:20211212151206j:plainf:id:minmin2019:20211212151222j:plainフロントとリヤホイールを規定トルクで締め付けタイや交換は完了しました。久し振りのブロックタイヤなので、次回、走るのが楽しみです。

 

では✋