【備忘録】S1000XRとあ~る君 オイル交換 | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

f:id:minmin2019:20200906081125j:plain大型で非常に強い台風10号が九州に接近中! 豪雨災害の復旧のさなか、台風9号に続き10号、、、我が東海地方は過去に伊勢湾台風の被害に遭っています(私は生まれてませんでしたが、、、) 大きな被害が出ないことを祈っています🙏

東海地方でも風が強く吹いてきました。かなりの風なので、九州から四国ではもっと強い風になるでしょう!  

こんな風では足ツンツンの嫁はバイクを支えきれない可能性と、午後から南からの湿った空気で大気の状態が不安定になるとの予報でバイクのメンテナンスに専念!

 

f:id:minmin2019:20200905183326j:plain1,000km点検時にオイル交換したS1000XR(^_^)v  

あれから距離を重ね、5,808km走りましたのでオイル交換します。

 

f:id:minmin2019:20200905183333j:plainさすがに5,000km走った純正のADVANTEC5W-40のオイルは真っ黒になっています。

 

f:id:minmin2019:20200905183329j:plainオイルの銘柄を変えますので、オイルフィルターを交換します。 クリアランスがなく取り外すレンチがギリギリ(^_^;

 

f:id:minmin2019:20200905183340j:plainこれまで流用していたボッシュ のOF-VW-3(右側)フォルクスワーゲンポロの車用が取付けられるのか? 

 

f:id:minmin2019:20200905183345j:plain難なく付いちゃった(^_^)v  けどピンボケ!

 

f:id:minmin2019:20200905183355j:plainオイルはSUNOCO REDFOXの化学合成油です。 今年の夏は凄く暑く、S1000RRのエンジンをベースにパワーを落としているS1000XRと言えどもかなりの熱量!10W-40と15W-50を50%ずつ混ぜると12.5W-45にします。 このオイルは粘度の違うオイルを混ぜ、季節・気温にあったブレンドが出来まるのでイイ(^_^)v

 

f:id:minmin2019:20200905183400j:plainドレンボルトを28Nmで締め付け、規定の4L入れて、S1000XRのオイル交換は完了しました。  

 

f:id:minmin2019:20200905184316j:plain次は嫁のあ~る君のオイル交換は、3月19日 距離7,478kmと、こちらも約5,000km

 

f:id:minmin2019:20200905183355j:plainこちらもSUNOCO REDFOXの化学合成油を使用し、粘度は10W-40のみを入れています。

 

f:id:minmin2019:20200905184313j:plain真っ黒(^_^;

 

f:id:minmin2019:20200905184330j:plainこちらはオイルフィルターを変えていないので、ドレンボルトを42Nmで締め付け、3.8L入れて完了です。 けどピンボケ!

 

まだまだ残暑厳しい日々が続いています。これから秋のツーリングシーズンですね(^_^)v  コロナ感染拡大防止しつつ、紅葉の中を気持ちよく駆け抜けたいです。

 

では✋