お正月太りを心配しましたが,,,
昨年の12/16振りに体重計に乗ってみると、67,8kgと、ベスト67,5kgに近い体重でホッ👍
BMIは21,7
体脂肪は11,5%と変わってないなぁ~と思いつつ
私の年齢は50代です。
【40歳~59歳】の体脂肪率は下記の通り!
痩せ~11% ←ここ✋
標準(-)12~17%
標準(+)18~22%
軽肥満23~27%
肥満28%~
正月で少しお腹に脂肪が付いたかな?と心配しましたが、内臓脂肪レベルも標準値を維持してます!
・標準 1~9 ←ここ✋
・やや高い 10~14
・高い 15~30
内臓脂肪の年代別の平均値?を見てみますと、、、
・20代 内臓脂肪レベル6
・30代 内臓脂肪レベル8
・40代 内臓脂肪レベル9
・50代 内臓脂肪レベル10
・60代 内臓脂肪レベル12
7,5レベルなら20代後半ですね👍
82kgあった体重も、ダイエットして3年?が過ぎようとしていますが、今思えば、私には森永のビフィズス菌 B-3が合っているかも?お腹の調子が良いのです!
でも、いつも通りの量を食べて飲んで痩せますは嘘!現にB-3を飲んでも痩せることはありませんでした。
糖質・カロリー等の食事制限は必須です。
また、いきなりジムに通ったり、ジョギング等運動して痩せようとしてはイケません。
何故なら運動により身体が更に栄養を欲しがるのです。食事制限しても空腹に耐えられずに、これまで以上に食べてしまい太ってしまいます。
先ずは食事制限で体質を変える。胃を小さくする。そして低カロリー摂取で燃費のいい身体にしなければなりません。私の場合は1ヶ月ぐらいで、脂肪が燃焼して体重が落ちウエストも細くなり体質が変わったかな?
そこから、運動して筋肉を付けて現在に至っています。
と、文章では簡単そうに見えますが、誘惑に負けず頑張るしかありませんでした(^_^)v
独り言でした。では✋