【備忘録】GSオイル交換 | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

f:id:minmin2019:20191229172631j:plainそろそろオイル交換をしなきゃと思いつつ、前回の交換から約7,000km走っちゃいました(^_^;

 

f:id:minmin2019:20191229172834j:plainアンダーガードを取り外し、キレイに洗います!

 

f:id:minmin2019:20191229172925j:plain7,000km走ったオイルは嘸かし真っ黒に汚れていると思ったけど、意外とキレイな感じ?前回の交換時期を間違えているのか?と確認しても9月2日で61,118kmだよねと間違いは無い。これはMicrolon HYBRIDの効果か?68,000km超えてもエンジンは絶好調なんです👍️

 

f:id:minmin2019:20191229173227j:plainオイルフィルターはボッシュ製のOF-VW-3、これはフォルックスワーゲンの車用なんです!

フィルターレンチを使わず、30mmのソケットで締め付け、緩められるので気に入っています。

 

f:id:minmin2019:20191229173532j:plain今回はいつも購入するショップが売り切れ!ユニオン産業のUC295にしてみました。これもボッシュと同じくフォルックスワーゲン用です。

 

f:id:minmin2019:20191229173708j:plainオイルはSUNOCOの赤いキツネ、緑のタヌキではなく?どこかのカップラーメンのCMか(笑)赤いキツネREDFOXです。夏の時期は10W-40と15W-50をブレンドしますが、冬ですのでALL10W-40で行きます(^_^)v

我が家はGSの他にUrbanG/Sや嫁のあ~る君、車も全てSUNOCOのオイルを使っているSUNOCO信者です。化学合成油なのにリーズナブル、そして性能も良い!

 

f:id:minmin2019:20191229173856j:plain私の場合、オイルジョッキは使わずに豪快に流し込みます。

 

f:id:minmin2019:20191229173944j:plainちょっと入れ過ぎたかな?オイルフィルター内にオイルが十分に充填していないので、これぐらい多めが良いようです!

私はオイル交換時、暖気はしませんし、交換後もエンジンを始動しないんです。ちょい掛けはエンジンの温度が上がらず結露しやすいんです。みなさんもご存じの通り、夏場より冬場の方がオイルには厳しいことを、、、結露するとオイルが乳化してしまいますからね!

 

今年は雪が少ないとの予報ですが、寒い季節は路面温度に注意が必要ですね!

 

それでは、みなさん良いお年をお迎えくださいませ。

 

では✋