タイヤ慣らしツーリング! | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

昨夜はタクシーで帰宅し、朝は嫁に叩き起こされ、あー眠い😅

さぁ~タイヤの慣らしにレッツゴー👍️


東海北陸自動車道を駆け抜け、先ずやって来たのは「道の駅 平成」へ
元号が令和に代わりGW中はかなり混んでいたとかいないとか‼️
そんな我々夫婦も元号巡りツーリングをしていました!


タイヤの慣らしなのに、苔が生えてるような道を走るもんだから、嫁の怒りがインカムから聞こえて来ます。しかし、美味しいもの😋🍴💕、食べられるよ👌っと、ニンジンを目の前にぶら下げご機嫌を取ります😅

嫁はメッツラーZ8がお気に入りで、久しぶりに履くBSはメッツラーと比べてどう?と聞くと「わかんない😵🌀でも、スムーズにスゥーと曲がってくよ」って、内心、メッツラーに拘っていたけど、メッツラーでもBSでも違いがわからない(笑)スムーズなのは新品のタイヤだから当たり前でしょ‼️


そんな会話をしながら、人里離れた県道をひた走り、道の駅 美濃にわか茶屋→道の駅 むげ川→道の駅 ラステン ほらどとグルッと巡り、再びR156に戻り北上✌️


道の駅 美並でスタンプゲットして、北上すると、釣り好きな人にとって待ちに待った友釣り解禁となった長良川には多くの釣り人がいました✨


道の駅 古今伝承の里 やまとで、何か?食べようとしましたが、ちょいと時間が早かった😅



道の駅 白尾ふれあいパーク→清流の里 しろとり→白鳥と駆け抜け、県道314号線のワインディングは楽しい🎵


ウィングヒルズ白鳥 リゾートスキー場を越え、県道127号線は

ガードレールも無い狭い道😅疲れる😣💦⤵️


やっとの思いで、道の駅 九頭竜に到着!

イワナの塩焼きが、よ~く焼けてます👌
炭火で焼いたイワナは、外はカリっ!身はホクホク😋ごちそうさま✨
そして、ある男性から「ブログやってますか?」と声を掛けられました。この方はRTに乗っておられました✨
何でも夫婦でBMWのバイクだったので気づいたようです。こういう場合、想像していた人物像とのギャップがあり、想像とはかけ離れていたことでしょうね😁また、お逢いしましょう👍️


そして九頭竜から大野市



大野市からは県道34号線へ
ここもかなりと言って良いほど険しい狭い道😅
そんな狭い道を駆け抜けて行くと、滝百選に選ばれている「龍双ヶ滝」が目の前に現れます👌
観光地化されてなく、トイレ等も何も無いので注意が必要ですよ!


その後は道の駅 一乗谷あさくら水の駅でスタンプゲットする嫁👍️
この辺りは一乗谷朝倉氏遺跡など歴史ある場所で、いつもゆっくり見学に来ようね!と言いながら時間がなく素通り!
そしてお腹空いたとうるさい嫁😅



ここは前から来たかったお店にですが、いつもタイミングが合わずに食べられなかった「ヨーロッパ軒」そうカツ丼なんですね✌️

私はヨーロッパ軒名物のカツ丼、嫁はヒレカツをチョイス👍️
蓋が浮いてます👌トンカツは何枚入っているの?と気になりますね😃ついつい覗きこんじゃった(笑)

と、蓋を開けたら3枚(;゚∇゚)それにしてもカツが薄いなぁ😅ご飯の量はスゴくて、2人とも食べきれず残してしまいました😅
伊那市ソースカツ丼とは違い、トンカツは薄っぺらくキャベツもない。
ソースカツ丼らしいけど、ソースと言うよりも甘辛い少し独特なしょう油っぽい味がしてトンカツ本来の肉の味がしない感じです✨
クチコミでは、メンチカツやエビも美味しいらしいので、次回はミックス丼かパリミックス丼にしよう👍️

さぁ~次々と道の駅 西山公園→パークイン丹生ケ丘に寄り道し

道の駅 越前へ向かう県道4号線、城山橋展望スポットから越前の街を望みますが、ちょいと天気が悪いのが残念(>_<)

2人とも走り出して300km、燃料の警告灯がついている!しかし、鯖江市付近からガソリンスタンドを探していたが、日曜日で休みばかり❗️

海岸線にあったエネオスは、、、営業していた✨ハイオク満タン!これで家まで帰れます👍️

越前海岸沿いを駆け抜け

道の駅 河野からR8へ

トンネル、コーナーありの道ですが、如何せん交通量が多過ぎる😱💦

道の駅 塩津海道 あぢかまの里→湖北みずどりステーションからの


道の駅 伊吹の里へではなく、隣接する「ミルクファーム伊吹」へ


ここ「ミルクファーム伊吹」はシングルのみ!閉店15分前に、間に合った😅


さてと、美味しいジェラード食べて名神高速道路 関ヶ原から帰りますか?


一宮JCT付近で少し渋滞がありましたが、無事に帰還しました✨走行距離約500km!タイヤの慣らしも楽に終わりました✨

今日の目的地は「ヨーロッパ軒名物のカツ丼」と「滝百選の龍双ヶ滝」
その目的地に合わせ、ルート近くの道の駅巡りましてスタンプは19個ゲット出来ました✨

では✋