SENA SMH5 バッテリー交換! | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

SENAの一番リーズナブルなSMH5を購入して5~6年経つのでしょうか? やはり、走りながら休憩したいとか、トイレとか、次は右・左に曲がるなど嫁との会話に欠かせないアイテムの1つです!

 

f:id:minmin2019:20191011130850j:plain

何だかんだとヘルメットが増えて、インカムを付け替えるのは面倒と、それぞれにSMH5を取付けました!

やはりバッテリーは個体差があるようで、2年ほど前に交換してますが、、、バッテリーの寿命が短くなってきました。

f:id:minmin2019:20191011130907j:plain

アマゾンでポチリと購入したリチウムイオンバッテリーは3.7V 500mAh!

これはBluetoothスピーカー、Bluetoothヘッドセット、MP3、MP4、ミニDV、小型カメラ、ビデオゲーム用らしいです。

f:id:minmin2019:20191011130926j:plain

これは標準の3.7V 600mAhリチウムイオンバッテリーです。 

f:id:minmin2019:20191011130946j:plain

歴代の交換したバッテリー達です。写真左から標準、真ん中は400mAh、写真右のは今回購入した500mAhです。

標準の600mAhは容量があるので10H~12Hもっていたのですが、何せ値段が高い。今回、購入したバッテリーの4倍はしたと思います😱💦

以前交換した400mAhはやはり容量不足で6H~8Hでバッテリー切れ 今回の500mAhなら8H~10Hは計算上もちますね!

f:id:minmin2019:20191011131001j:plain

標準以外のリチウムイオンバッテリーに交換する場合は配線の+-が逆の場合もあり注意が必要ですが、、、今回は問題なしでしたちょいとピンボケお許しを🙏

 

そんな中、インカムの4つのバッテリーを替え、、先日、東海道「関宿」ツーリングでは自宅に帰るまでバッテリー切れはありませんでした

f:id:minmin2019:20191011131020j:plain

中々インカムに内に収まるバッテリーサイズがありません。

ちなみに今回のバッテリーサイズは40 x 25 x 5.0 mm(L * W * T) で、キレイにインカム内に収まりました✨

 

これでツーリングの途中で充電なんて心配は無くなりました

 

では