Naka家は週末にNaka´s農園の畑仕事を予定してましたが、急遽、金曜日休みのマミちゃんが高崎入りして畑仕事を👍本当に申し訳ないっす🙏
こりゃ~秋の行楽シーズンで交通量が多くてノロノロ運転かな?と思いきや道路は空いている?やはり、ガソリン価格の高騰のせいか?
出発時点では曇り空でしたが、晴れ女マミちゃんに近づくにつれ雲が切れてきた👍
これから長野自動車道を駆け抜けます✨みどり湖P.Aで休憩ですが、、、嘘でしょ(;゚ロ゚)2輪車専用の駐輪場がな~い!適当に停めるしかありませんね😱
安曇野付近では、嫁の雨女パワーと晴れ女マミちゃんパワーのぶつかり合い霧が発生(笑)
でもでも、麻績村に入ると空は☀️
上信越自動車道を駆け抜け、待ち合わせの場所の道の駅 雷電くるみの里までもう少し!
嫁:降りるのは「上田菅平I.C」だよ~
私:東部湯の丸I.Cでしょ?
嫁:東部湯の丸はサービスエリアしかないよ!
と、強気の発言だったので上田菅平I.Cで降りると、ETCレーンはトラブルで赤信号
ETCと一般レーンに行くと、おいおい今時ETC無いの?現金で払うって!久しぶりに並びました(笑)
待ち合わせ場所に向かう途中、相棒のエネルギー補給ですが、長野県ってガソリン高いわ😱それに道路も混んでました😅
それでも道の駅 雷電くるみの里に予定時刻に到着し、東部湯の丸I.Cを確認するとあるじゃん⚡嫁の勘違いみたい😅
Nakaさんたちは既に到着し店内を物色中👍
雷電くるみの里 限定!の「限定!」の文字に弱い私😏
雷電焼きも東御市産のくるみがたっぷり入っている。
あんこはそれほど甘くなく、くるみとの相性も抜群✨
湯の丸高原を峠を華麗に駆け抜け、つま恋パノラマライン入り口に警備員さんが立っていて、看板に「ヒルクライムレースのため通行止め」と表示が、、、
R144を嬬恋村方面に走り、途中から左折してパノラマラインに入るのかな?と付いていくと、雄大な景色が現れたのでバイクを並べてみました🤗
写真を撮り終え、少し走ってみると路駐のクルマで全く前に進めません😢
係りの人によれば、まだ、一時間以上通行止めらしい
はい、Uターン!
我々の天敵😅急いでる時に限って軽自動車が行く手を阻みます!
パノラマラインが通行止めで遠回りして「道の駅 草津運動茶屋公園」へ
お腹が空いたとうるさい嫁😅
2年前に訪問し美味しかった「そば処 くれさか」さんへ行くことに決定😋
R292を野反湖方面へ下って、県道55号線と合流するショートカットルートを左折して通行止めの看板があるにも関わらず突き進む我々(笑)・・・やっぱり通行止めって!今日は2回目
そしてUターン
迂回して紅葉の中を駆け抜けて・・・
12時過ぎに「そば処 くれさか」さんにやって来ましたが、駐車場はほぼ満車😅
と、売り切れを心配してましたが、今日は「ありますよ」と元気な店主の言葉にホッ✨
男性陣は「十割大盛り」を選び、女性陣は普通盛りの「十割盛り」
それと季節の天ぷら(大)を注文。
十割蕎麦なんて、滅多に食べないので新そばの風味を楽しませてもらいました(^_^)v
昼食後は、暮坂峠の県道55号線日本ロマンチック街道から県道53号線のクネクネルートを堪能しながらBMW4台で駆け抜け・・・
藁で作った猪に遭遇~必死にペダルを漕ぐ自転車のおじさんの顔が、、、
今年の8月のツーリングで食べたけど、もうねぇ~ここのバナナジェラートは旨旨なんですよ!
で、私はバナナとぶとうのジェラードを注文しました👍
嫁はジェラードではなく、ケーキに目がハートマーク💕
シャインマスカット マウンテンケーキのカットケーキを注文したのは良いけれど、当然、私のジェラードを奪われたのは間違いない😅
食べ終わり、紅葉がキレイだったので、バイクを揃えて📷
そろそろ陽が暮れて寒くなるので、早目に温泉に行こうと・・・
県道36号線~R145を走って「裏榛名」へ到着~
一気に駆け上がると、榛名湖周辺の気温は一桁の8℃と超寒い~
榛名湖湖畔の紅葉は夕陽に照らされキレイ✨
夕暮れ時、榛名湖から高崎へ冷えた身体を温めるため、高崎へ来た時の定番の「箕郷温泉 まねきの湯」へお肌ツルツルで身体が暖まります👍
いつもの地元のスーパーで買い物し
Naka家の実家でカンパーイ🍻
今回はマミちゃんが手作りの料理を沢山用意してくれ美味しい✨Naka吉羨ましいぞ✨嫁、見習え~
前回の紅葉ツーリングで、スーパーカミオカンデで有名な岐阜県神岡の酒屋さんで買った地酒を飲んでもらおうと持参しました😅
何とラベルの裏を見ると、ニュートリノ観測装置「スーパーカミオカンデ」が浮かび上がるんです😁
高級なお酒では無いのですが、口当たりがよく、二人で一本開けてしまい
ご覧の状態です😅お酒を呑まない嫁に撮られてしまいました(笑)
綺麗な紅葉の中を駆け抜け、温泉入って、飲んで食べて愉しかった~
今日はNaka家に無理言ってお付き合いいただきありがとうございます✨
では、2日目に続きます✋