美味しいお酒を買いに行こう~Part2 | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

f:id:minmin2019:20200501161143j:plain「ご自由に試飲してください」と書いてあったので、、、オレンジの枠で囲った日本酒を購入することにしました。試飲したせいでフラフラです(嘘)

f:id:minmin2019:20200501161128j:plainf:id:minmin2019:20200501161147j:plainランチの予約時間までもう少し!にぎわい交流ひろばのポポロへ

f:id:minmin2019:20200501161132j:plainいつの間にか、こんな施設が出来てまして、メニュー見てたら気になってしまった「つばめ食堂」

f:id:minmin2019:20200501161135j:plain隣には「生ビール (0」だなんて書いてある看板があるし、こちらのお店「きなり」さんは臨時休業でした。今度来よっと(^_^)v

f:id:minmin2019:20200501161321j:plainランチの予約時間の13時に、、、またまた来ちゃいました「うおまさ かふぇ」さんです。

嫁「こんにちは~ 予約した○○です」って、中に入ると…
お店のお姉さんの困った顔? いやぁ~な予感、、、的中(;゚ロ゚)
なぜか予約が取れておらず、ここが目的の嫁焦る。まもなくカウンター席が空くとのことでセーフ!

f:id:minmin2019:20200501161316j:plain

 

 

f:id:minmin2019:20200501161427j:plain

f:id:minmin2019:20200501161430j:plain席が空いたら携帯に掛けてもらえるようお願いし、近くの「御清水」までお散歩!

f:id:minmin2019:20200501161435j:plain帰り道に気になる製麺所? 

中に入って見てたら携帯に電話が、、、「後で来ます」と「うおまさ かふぇ」さんへ

f:id:minmin2019:20200501161422j:plainf:id:minmin2019:20200501161601j:plainふぅ~やっと餌にありつけます!

f:id:minmin2019:20200501161608j:plainf:id:minmin2019:20200501161605j:plain嫁は「うおまさ特製ランチ+ケーキセット」

お寿司2種、お刺身4種盛り、鯛のソテー、田楽みそなど女子が喜ぶ食材がずらり~

f:id:minmin2019:20200501161736j:plainお腹いっぱいと言っていたので、一口貰おうとしたけどデザートは別腹らしく独り占めした食いしん坊な嫁です。こうしてミートテックが出来上がるんだぞ!

f:id:minmin2019:20200501161554j:plain私とKさんは「熟成鯖のSK」とおろし蕎麦が付いたセットをいただきました。

f:id:minmin2019:20200501161558j:plain鯖のカツ丼なんです~ 

f:id:minmin2019:20200501161739j:plain少し甘めの醤油とわさびを絡めて、お好みでかけます。肉厚の鯖のカツがたまんない美味しさです👍

越前大野まで来て、ちょっと予約の手違いで焦りましたが美味しゅうございました。

f:id:minmin2019:20200501161310j:plainバイクはそのまま駐車場に置いて、先ほどの「内田製麺所」へ向かいますよ!

f:id:minmin2019:20200501161940j:plain水がキレイで美味しい越前大野は酒蔵や醤油が有名?当然、麺類も美味しいよね~と

生そばを買っていくことにしました。 

f:id:minmin2019:20200501161943j:plainf:id:minmin2019:20200501161936j:plainKさん共に600gずつ生そばを購入し、ご主人が100gずつ蕎麦を束ねます。

ここのご主人、なかなかの話し好きのようで、私たちがバイクツーリングとわかると「じつは私、元某2輪メーカーに勤めていたんだよ」と。ヤマハ党だった私は懐かしの車種とかバイク談義に花が咲く。でも、後ろに待っているお客さんが居るので正直ハラハラ! 結局他のお客さん帰って行っちゃったよ(笑)商売っ気が無いよね。
優しい話し方をするご主人、石臼を見てく?みたいな話の流れになりそうでしたが、実に残念ですが時間が無いのでまた来ます~とお店を後にしました。

f:id:minmin2019:20200501162053j:plain大野からの帰り道、ご主人が言っていた蕎麦の花が一面広がっていました!

f:id:minmin2019:20200501162041j:plain予定よりランチが遅くなり、帰りが遅くなりましたが、懲りずに下道を走り「一乗谷朝倉氏遺跡」の前を快走します

f:id:minmin2019:20200501162045j:plainR365でそばのまち 今庄を通り、木之本を目指します。

f:id:minmin2019:20200501162049j:plain途中、サラダパンで有名な「つるやパン」に寄って「サラダパン」を買おうかと、、、ナビが違う道を案内し、とても厳しい山道と更にかなり長いトンネルで出口が見えない1車線の長~い素掘りのトンネルの路面は漏水でベタベタ~

バイクがドロだらけ~ 新車のKさんのF800GSも当然ドロだらけ~申し訳無い🙏

f:id:minmin2019:20200501162217j:plainR303で藤橋へって、おいおい高速乗らないのか~(笑)どんだけ元気!

f:id:minmin2019:20200501162206j:plainf:id:minmin2019:20200501162210j:plainf:id:minmin2019:20200501162213j:plain早く帰りたいのに「道の駅 夜叉ヶ池の里さかうち」⇒「道の駅 星のふる里ふじはし」⇒「道の駅 織部の里もとす」と立て続けにスタンプゲットする嫁!

 

下道オンリーとか言いながら、暗くなって来た途端「山県I.Cからそろそろ東海環状自動車道に乗りますか?」と嫁が言う!この身勝手な発言はいつものことです!
この辺りの地理がわからないので、Kさんがグーグルで検索するが出てこない(^_^;
おかしいな?と思いながら、とりあえず東海環状上のSAをセットして近くのICへ向かうようにセットし走り出す。到着したのは「関広見IC」笑
探しても無いはずだ、嫁、ドヤ顔「山県IC」と言ってたが存在しないんだよ~

f:id:minmin2019:20200501162341j:plainすっかり陽が落ち暗くなった高速使って美濃加茂S.Aで休憩し、無事に帰宅しました!

 
では✋