今年もやって来ましBMW日本最大のイベント BMW Motorrad Days Japan 2018 in Hakuba47 Mountain Sports Park
気になる天気予報はコロコロ変わる不安定な感じ! どうなることでしょう?
9月8日の早朝から、我が愛知県はパラパラと雨が降ったり止んだりでカッパーマンに変身して出発
諏訪I.Cを降りてR20を駆け抜け、待ち合わせのセブンイレブン茅野宮川店に到着~
あ~胸ポケットはアカンよね!と思っていたら、な・な・なんとハンドルバーバッグに入れていた私のカメラも雨にやられご臨終(;゚ロ゚)電源が入りません(^_^;
ショックを受けつつ「道の駅 ほっとぱーく・蓼科」に着く頃には豪雨となり、しばらく避難生活です。
嫁が腹減って気持ちが悪い~と言うから店内を回り「そばいなり」なる稲荷寿しを発見
いなりの上にはネギ、ゴマ、紅生姜で中には蕎麦が入っていて美味しい~👍ざるそばと稲荷寿司の面白いコラボ商品はまいう~でした。
長野県須坂市まで避難してきましたが、でも、小雨が降ってます。
お昼ごはんを食べなきゃとやって来たのは「海鮮蔵 魚魚魚 須坂店」って、海の無い長野県で美味しいのかな?と思いつつ、4組の待ちがありつつ待つことにしました。
9月8日のおすすめ~
Nakaさんは「海鮮丼」何というボリュームやねん!
食いしん坊のマミちゃんは「海鮮サラダ定食 天ぷら付き」
嫁にしては珍しい「鮪おろしカツ定食」って、ごはんの量が凄すぎる~
ここは外せません。「いろは堂 長野本店」です。
「おやき」を注文します。写真は自宅に送った「おやき」です。
お漬け物を小皿に取り、「おやき」が来るまで、囲炉裏を囲んでそば茶を呑んで待ちます!
お店で注文した以外に無料で「おやき」の半分をサービスしてくれます。
さらに昨年に続きステッカーをいただきました。
会場には行かずに16時過ぎにペンションにチェックインしました。
Hakuba47 Mountain Sports Parkは明日行くことにしました。
お待ちかねの夕食です💕
お疲れサマーでした~カンパ~イ🍻
「RIDE TO WINのキャンペーン」に当選し10万円をもらいましたので、私だけ良い思いしてはと、ささやかながらワインを2本みなさんにプレゼントしました。
今日は牛フィレのステーキではありません。でも旨旨です!
白米はなんて言ってたかな?酔っ払ってて忘れましたが旨かった記憶はあります!
最後は別腹~大満足です!全て完食です💕
吹き抜けの2階に移動し、二次会開始~
もうすでに限界を超えて死にそうな表情のMidoさん(写真奥)と、ぬいぐるみと会話しているパナ内さん(写真手前)と別の一面を垣間見た感じです(笑)